
コメント

退会ユーザー
車移動ですが、AB型のもの一台と抱っこ紐で動いています!
うちは下の子が生まれたらやたらとベビーカーに乗りたがり😹赤ちゃんでなく上の子がよく乗ってます…🤣
上の子が歩きたがって、そのあと抱っこ抱っこってなる時は下の子をおいてるので我が家はAB型が便利です😊
退会ユーザー
車移動ですが、AB型のもの一台と抱っこ紐で動いています!
うちは下の子が生まれたらやたらとベビーカーに乗りたがり😹赤ちゃんでなく上の子がよく乗ってます…🤣
上の子が歩きたがって、そのあと抱っこ抱っこってなる時は下の子をおいてるので我が家はAB型が便利です😊
「車」に関する質問
車のライトがつきっぱなしになっててバッテリーが上がって旦那にエンジンかかるようにしてもらって その後40分くらい走ったんですが、またバッテリー上がったりするのでしょうか、、 明日車使いたいんですが、子ども達乗…
帝王切開から翌日 食事開始前の早朝に尿道カテーテルを外し歩行開始 ふらつき、貧血が酷く 排尿痛が酷く尿がでない。 ベッドで尿を出すはめに。 尿道カテーテル入れ直し 車椅子移動。 その日の夕方に尿道カテーテルを…
6ヶ月の女の子を育てています。もう少しで7ヶ月。 最近は昼間は暑すぎるので全くでかけていません。 車の中も暑くなってしまうし熱中症になったらどうしようって思って、 家の影でプールしたり夜7時頃にお散歩に行くくら…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
赤ちゃん返りみたいな感じですかね?😆上の子があちこち行ったり、抱っこしたがるより乗っててくれた方が助かりそうですね😁
確かに1台で済むのAB型ですね!
ありがとうございます♪