
子供が鼻風邪で帰省に反対。旦那は帰ろうとしているが、心配。遠出は大丈夫か。
すみません、愚痴になります…
子供が一昨日から鼻水がすごく昨日かかりつけの耳鼻科が休診日だったので今日病院に行ったところ鼻風邪と言われました。
子供が今月誕生日で、旦那の両親が餅を背負わせたいとずっと言っていたので明日帰省予定でしたが
子供が鼻風邪と診断された以上私は帰省に反対です。
(ちなみに息子は元々鼻炎持ちで1度中耳炎にもなっています。)
しかし旦那は意地でも帰ろうとしています。旦那の実家は車で3時間かかります。その間鼻を吸ってあげることも出来ないし環境が変わることで悪化したらどうするの?
と言っても実家で安静にしとけばいい。鼻吸いも3時間くらい大丈夫と言うのです。
お餅を背負わせたがってるのに安静に出来るわけないだろ!って感じです。
旦那のご両親は鼻風邪のことを知ってもなお帰ってきてほしそうな感じだし私の感覚がおかしいのでしょうか。
鼻風邪くらいなら遠出させても大丈夫なのでしょうか。
完母で育てているのですが授乳中も鼻がずびずびいっているので可哀想なのに…。私は心配性だと言われました。
たしかに心配性かもしれませんが中耳炎になった時の高熱としんどそうな息子を思い出すと無理をさせたくありません。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

ゆう
うちは1歳代は、よく鼻水からお熱になっていたので、3時間の移動はさせません😓💦
義実家周辺にかかりつけ医もないでしょうし😭
意地でも帰省するとしても翌週以降にします...
旦那さんも子供第一に考えてほしいですね😢

はじめてのママリ🔰
帰省しないです。
機嫌も微妙でしょうし💦
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😭!
旦那も義両親も風邪くらい大丈夫的な人達なので私が心配性なの?と思ってしまいました…お返事ありがとうございました!- 4月15日
はじめてのママリ🔰
来週から旦那が出張で1ヶ月不在なので余計に行きたいんだと思います😭
気持ちは分かるけどわざわざ風邪ひいてるのに行く!?と思ってしまい💦
義両親も風邪くらい大丈夫的な感じなので…
鼻風邪からお熱出ることありますよね💦
旦那には今回は見送ってもらうように強く伝えようと思います。ありがとうございました(*^^*)