
コメント

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です!
私も以前同じこと思ってました!
けど実際に他のママさんと話す機会があって、勤務聞いてみると 正社員のママさんって少なくて パートのママさんが多かったですよ👀
お迎えは18時だけど週3勤務で他の日は休んでたり。笑
15時に仕事終わったら帰宅して家事してから16:30にお迎えきたり。笑
みんなけっこうそんな感じなんだーなーんだって拍子抜けしました😂
もちろん本当に正社員のママさんもいますが、 今だけ頑張って 子供が小学生になったら辞めてパートになって宿題とか見てあげるんだーって言ってました☺️
人それぞれ、ライフステージも違えば人生のうちで頑張るタイミングも違うと思えば気が楽ですよ🌟

キラキラ
お疲れ様です❗️
働いて数ヶ月って緊張感抜けてきて、疲れが出る頃ですよね😂💦
半年したら身体が慣れてきて、余裕が出てくると思いますよ👍✨
-
はじめてのママリ🔰
新卒のときと同じくらい緊張してたので、疲れが隠せなくなってきたのかもしれません😆
早く余裕を持ちたいです。
ありがとうございます!- 4月16日

はじめてのママリ🔰
同じ思いで居た方のお話聞けて嬉しいです。
なるほど!意外とそんな環境だったりするんですね。
頑張るタイミングが違うって言葉、すごく納得しました。ありがとうございます😭🌼
はじめてのママリ🔰
すみません、下に書いてしまいました💦
ありがとうございます。