※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーフード以外に野菜や果物、豆腐をあげてもいいですか?カビにくい野菜や果物、レンチンや冷凍できるものがあれば教えてください。牛乳パンがゆの時は豆腐はNGですか?

ベビーフードあげる場合、大体一袋80gなんでそれをあげてるんですがベビーフード❎ベビーフードにするべきか
野菜、果物をあげるべき、豆腐をあげていいのか(タンパク質とり過ぎるとよくないと耳によくするので😓)迷います。
私は強迫性障害みたいな感じで特に子供の野菜とか下準備とかしてあげたいんですが手にばい菌ついてたらどうしようとか、この🎃カビてないかなとか思うとあんまりで、人参とかバナナとか比較的簡単な物しか用意しないです😔
どうすべきですか?
牛乳パンがゆ用意した時とかは豆腐とかあげない方がいいですか?ベビーフードでタンパク源があれば与えない方がいいですか?
カビにくい野菜や果物でレンチン、冷凍できる果物や野菜などありますか?
色々教えてください😩

コメント

ままり

タンパク質あげすぎは確かに良くないですが、気にしすぎず大体でやってましたよ🤣
その頃はご飯だけ冷凍しといておかず系のBF1袋にバナナヨーグルトとか豆腐味噌汁とかあげてました🙌
BFにもタンパク質入ってるなら別であげる豆腐は少なめにするとかで良いのでは?🙆‍♀️

あと面倒臭いときはスーパーに売ってる冷凍野菜とかをよく使ってますよ😋!カビないし調理が楽です〜🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷凍の栗かぼちゃとか売っていたのを見たのですがそれでも大丈夫ですか??

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それならめちゃ楽やし栄養と量も稼げるのでいいです☺️
    あと豆腐とかも出していいんですね😂

    • 4月15日