※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

幼稚園の娘が消極的で辛そう。話を聞いてほしいが強がっている。どうすれば心を開いてくれるだろうか。

幼稚園年少さん、通園4日目が終わりました。

朝も普通で、園バスにもグズらずに乗り込み、
帰りも普通に降りてきます。

ただ、『幼稚園で何したの?』と聞いても、『積み木!』と答えるし(実際やってないようです)
『給食何食べたの?』と聞いても『ドーナツとケーキ!』と食べてないものを答えます。

そんな中、同じクラスの親(ママ友ではない)から連絡が来て、『うちの子が〇ちゃん(娘)に挨拶したけど無視されたみたい笑』とか『うちの子が〇ちゃん(娘)は全然ダンス踊ってなかったと言ってたよ笑』『〇ちゃんは誰とも遊んでないんだよ』とか娘のダメなところを言われ(悪気は無さそう・・・?)めちゃくちゃ傷付き
更に夕方になって担任の先生から連絡があり、
娘が、シクシク静かに泣いてるので心配になり電話したと言われました。

先生が泣いてる理由を聞いても何も言わないそうです。
『我慢しなくていいんだよ。無理しなくていいんだよ。』と声をかけたらワンワン泣いたそうで、、聞いて私も泣きそうになりました。

家では、とても元気に振舞ってるけど、本当はかなり辛いんだなと思いました。
かなり消極的で遠慮がちな性格で、
今までも公園に同世代の子が居たら絶対に近寄らないくらいシャイです。1年間プレ行きましたが誰とも喋らず終わりました。

こちらから声掛けしても、『楽しい!』『泣いてない!』と言い張り、なにが辛いのか、どうしてほしいのか言いません。

今も、寝ながら涙を流してます(私が気づいてないと思ってます)

娘の心の内が知りたいし、辛いこと嫌なことあったら話して欲しいのですが強がります。
どうしたら話してくれるのでしょうか。。。
今すぐじゃなくていいですが、少しずつ親に心を開いてほしいです

コメント

ママリ

私なら、おもいきって「今日だけ特別ね❤️」って一日幼稚園お休みさせてみるかなと思いました😝

子供から話を聞き出すには本当にリラックスしてる瞬間がいいかなーと思います。
お風呂とか、寝かしつけの時とか。かつ、全部は一回に聞き出せないし、何回かに分けたり
数ヶ月後に新しいエピソードが出てきたりがありました😂

一日一緒にいて、沢山甘えさせてあげてママも本当は○○ちゃんとずっと一緒にいたいんだよ‼️
嫌な事があったらお母さんでも先生でも教えてくれたら、○○ちゃんを全力で守るよー❤️ってとにかく「伝える」かなと思いました。

それにしてもなんなんでしょうね、その同じクラスの親・・・

それも先生に言います🙄
そーいう言い方しちゃう人の子供なら無神経でしょうね。
ボロクソ言われたんですけどって。
LINEとかを幼稚園がつないだんだとしたら、廃止してもらうようお願いした上で
ミュートとかにしちゃうかも。
ケータイの調子悪かったとか言って読まないです(笑)

  • ママリ

    ママリ

    私が古い考えなのか、今(登園に慣れてないうちに)病気怪我以外で休んだら休み癖がつくのでは?と思ってしまい、なかなか休ませる提案をさせてあげれてませんでした😭

    クラスというか幼稚園・・・いや地域で知らない人が居ないくらいお友達の多いママさんで、ボスって感じも無く、悪い人ではないんですけど、無下にはできない存在です😣その人の子供もかなり文武両道凄い子です。

    その人のことは気にせず、今日幼稚園から帰ってきたら土日はたっぷり甘えさせてあげようと思います。
    ありがとうございます。

    • 4月15日
ママリ

読んで私も辛くなりました😢心配ですね😢
月並みなことしか思いつきませんが、ママはいつも味方だよ、どんなことがあっても味方だからねと伝えるとかですかね💦
娘に幼稚園でママに会えなくて寂しいと言われる時は、ママはいつも心にいるからねって言ってます🥺

そしてネガティブなことばっかり言ってくる親はたとえ悪気がなくても問題ありの変な人だと思います!ネガティブなこと言う時は普通もっと気をつかうと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    ママも先生も〇ちゃんの味方だよ!とは常々伝えてますが、
    甘え下手なところもあり、なかなか自分から先生に声掛けできないのかなと。
    プレの頃から先生に話しかけられても無反応だったり挨拶も恥ずかしがって出来なかったので、今もそんな感じかなと。
    でも、初めての集団行動、かなり疲れてると思うし、帰ってきたらたくさん遊んで甘えさせてあげます!
    ありがとうございます。

    • 4月15日
なーまま

元保育士です!

新学期、始まって早々
心配な話ばかり耳に入ってきて
娘さんからは本当のことが聞けないし
辛いですよね…

幼稚園には本当に色んな子がいるし、初めての場所、幼稚園での決まりなど
娘さんも戸惑うことが多いと思います😢

お母さんに
本当は甘えたいかもしれないけど
絶対に言わない!という
娘さんの硬い意志も感じられますね。

もうお母さんはされてるかもしれませんが、
今日も頑張ったね♡偉いね♡と抱きしめて、娘さんの頑張りを認めてあげるといいのではないかな、と思いました。

あとは、朝の髪型をいつもより気合い入れてみて、そっちに気持ちを持っていったり…(笑)

少しでも役に立ちますように!
そして、お母さんが安心して幼稚園に送り出す日が早く来ますように!

  • ママリ

    ママリ

    元々お喋りも遅くて(2歳半くらい)言葉で何かを伝えるのが得意ではないタイプではあるのですが、
    あまりに幼稚園の内容が見えてこないので心配になってしまいました。

    先生も若くて初担任!の方なので、かなり頑張ってくれてるのもわかるし、そのぶんいっぱいいっぱいそうだなと感じるので、あまり注文つけるのも悪いなと思って遠慮してしまいます。
    (遠慮がちで消極的なのは私の遺伝だと思います、)

    下にイヤイヤ期の弟もいて、毎日バタバタで娘1人にしっかり向き合えてなかったので、土日はしっかり娘との時間を作ります!
    ありがとうございます。

    • 4月15日
しっぽ

その歳でママに弱いところを見せまいと頑張るなんてすごいし、とっても繊細なんですね👏
プレに行ってたとはいえ、本格的に幼稚園が始まりなんとか環境の変化に慣れようと子供ながらに必死なんでしょうね😌
同じクラスの親の無神経な連絡は全く気にすることないです。娘のダメなところを言われ とありますが、なにがダメなのでしょう?
初めてのことだらけで緊張したりまだ場に馴染めないのは当然だと思います。全然ダメなんかじゃないです。むしろ頑張ってる娘さんの姿をいっぱい褒めてあげて下さい。

寝る前に布団の中で、明日幼稚園行く?それともお休みしてママとどっかお出かけでもしちゃう?😏と聞いてみたりします。ママと遊ぶ~と言った日には、本当の心の内なんだろうなと思いお休みさせてリフレッシュさせてます。

寝る前のリラックスしてる時とかに、チラッと今日の様子を聞いてみると少しくらいは本音で話してくれる時があるかもしれません。
無理しないで少しずつ慣れていこうね、ママがついてるからね。行きたくない日は教えてね。と、味方でいることをしっかり伝えれば、安心して少しずつ話してくれると思います😌

毎日ニコニコで送り出せる日は必ずくるので、娘さんを信じてあげて下さいね♡♡

  • ママリ

    ママリ

    繊細タイプとは、色んなところで色んな人に言われます(発達の心配は無いそうですが)

    たぶん本人はかなり必死に頑張ってるんだと思います。
    そこをたくさん褒めれるよう頑張ろうと思います。

    娘のことを教えてくれたママさんの子は、人見知り無し、歌も踊りも鉄棒もお絵描きも何でも人並み以上、3歳にして友達100人というスーパーキッズなので、もう比較せず気にせずマイペースに頑張ろうと思います。ありがとうございます。

    • 4月15日