※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかっしー
子育て・グッズ

母乳が辛くてストレスで、完ミに移行したいです。産院では理解されず、どうやって移行すればいいかわからない。同じ経験の方のアドバイスが欲しいです。

母乳やめたいです。
生後1ヶ月なのですが、母乳をやめて完ミに移行したいです。出はいいのですが、うまく吸いきれず何回も詰まったり、乳首は常に痛いし、ついに乳腺炎になりもう辛くて授乳の時間がストレスで、やめたいと思っています。
乳腺炎になってしまった為、産院の母乳外来に行き、辛いからミルクにしたいと伝えましたが、母乳推奨の産院の為、聞き入れてもらえませんでした。授乳がつらくてストレスになってしまうという理由で母乳を辞めてはいけないのでしょうか…。ただ出がいいため、どのようにやめていけばいいのかもわかりません。産院もそんな感じなので、相談することもできません。
同じように出はよかったけれど完ミへ移行した方、どのように移行されたか教えて頂きたいです。
薬もあるようですが、産院ではもらえそうにないので…産んだ病院でなくてももらえるものなんでしょうか。

コメント

つむまま ◡̈❤︎

わたしもすごく出が良かったのですが、完ミに移行しました。
しばらく搾乳器で搾って詰まらないようにしてたらどんどん出る量が減っていったという感じです!
薬は使ってません。

  • ゆかっしー

    ゆかっしー

    回答ありがとうございます!
    どのくらいの期間かけて減らしていきましたか??
    授乳は一切せずに、搾乳だけにしましたか??
    よろしければ教えて頂けると嬉しいです🥺

    • 4月15日
  • つむまま ◡̈❤︎

    つむまま ◡̈❤︎

    2週間くらい搾乳+ミルクという感じであげてました!
    その期間授乳は全くしていません。
    そのうちに出が悪くなってきたので
    完ミにしました😊

    • 4月15日
  • ゆかっしー

    ゆかっしー

    ありがとうございます!
    早速昨日から搾乳とミルクにしてみました🍼
    授乳の時間がなくなり少しストレスが減りました…。
    教えて下さりありがとうございました😊

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

ストレスになっているなら辞めちゃいましょ!
私も直母がストレスすぎて完ミです!
母親が心身ともに健康が一番です!
私は張って痛くなってきたなと思ったら絞ってました。
絞りきっちゃうと母乳量増えちゃうので、ちょっと楽になったかなくらいで絞るのやめて、だんだん出なくなっていきました🙌
産んだ産院が頼れないなら他の産婦人科で相談してみてもいいと思います☺️

  • ゆかっしー

    ゆかっしー

    回答ありがとうございます!
    気持ちわかってもらえて嬉しいです🥺
    直接吸わせるのはやめて、張ったら絞る…という減らし方でしょうか??

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子もいると大変ですよね💦
    直接吸わせてると上の子のかまってがすごかったので、基本張ったら絞るで辞めましたよ☺️
    絞るのめんどくさいときだけ吸ってもらってましたが、直母拒否になりました🤣

    • 4月15日
  • ゆかっしー

    ゆかっしー

    上の子との時間をとってあげられないことがものすごく自分のストレスになってしまっていて…。。早速昨日から授乳やめて、ミルクと搾乳に切り替えました🍼主人にも任せられるので、少し上の子との時間も取れそうです😌
    教えて下さりありがとうございました!

    • 4月17日