※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷく
妊娠・出産

最近張りを感じることが多くなりました。内診予定がなくても、張りのことを話せば内診してもらえるでしょうか?

前置胎盤と言われたママさん

1度内診して「前置胎盤かも…」と話されてからは毎回内診ありましたか?
前回お腹のエコーの後にクラミジアの検査するのに内診した歳に前置胎盤ぎみと言われました(><)
出血ありませんが、最近張りを感じる事が多くなりました。
内診予定なくても張りのこと話したら内診してくれるのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ

前置胎盤と言われてから毎回内診ありました!

予定のない内診は相談したらしてくれるかもしれません!その分実費がかかるかもしれませんが…🥲

  • ぷく

    ぷく

    その際はお腹のエコーの後にやりましたか?
    それとも膣エコーのみになりましたか??

    「見てほしい」ではなくて、先生から「やりましょう」と言われないと実費ですよね(><)

    • 4月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    その時は毎回経腹エコーはあったので、
    診察室に入ったら先に経膣をして、それからお腹のエコーでした!

    前置胎盤から低置にはなったんですが、転院になってしまい
    転院先では経過見る為に経腹エコーなしの経膣のみやってます💭

    • 4月15日
星

1人目が28週で前置胎盤で
里帰りだったので紹介状もらうのに、次の週また病院行った際に
お腹張るというと内診してくれました。

そのあとは大きい病院に転院して、お腹エコーして、その後膣エコーでした。

  • ぷく

    ぷく

    最初に前置胎盤と言われた時どれくらいまで胎盤下がってましたか??
    「1cmくらい下がってて、まだ何とも言えないけど」と言われました。
    私と里帰り予定で32wまで今の病院に通院で、酷くなってたら産院と対応出来るかの電話していくからと言われてます。

    どちらのエコーもやるんですね!

    • 4月14日
  • 星

    その時は、ほとんど上がる見込みないといわれて部分前置胎盤でした。
    最初は個人クリニックでの里帰りでしたが、大きな病院のがいいと言われて転院しました。

    大きい病院転院して内診して
    それからは出産までなかったです。

    • 4月14日
  • ぷく

    ぷく

    そうだったんですね、教えて頂きありがとうございますm(_ _)m
    まだ治るかもしれないと言われたので上がるといいなと思ってますが張る頻度が増えたので不安です(><)

    里帰り先は総合病院で、ハイリスクの妊婦も受け入れてる所なので大丈夫だとは思いますが、上の子も居るので産む前に入院になりたくないなと。

    • 4月14日
  • 星

    とりあえず出血すると大変なので
    お子さんいて大変だと思いますが無理なさらないでください!

    私のとこは、管理入院とかはなかったです。

    • 4月14日
  • ぷく

    ぷく

    ありがとうございます!
    お腹の張り感じたら座るようにしてます!

    そうなんですね!私も入院なく出産まで行けるといいのですが(><)

    • 4月14日