※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お宮参りや100日の撮影は検討中。家族写真で区切りをつける方もいますか?

皆さんお宮参りはちゃんとされましたか?
うちは上の子はコロナ前で撮影をしたりなど、ちゃんとしましたが下の子は今2ヶ月ですが簡単に神社にお参りに行くくらいで撮影やちゃんとした衣装はする予定ないのですが💦

上の子の時はお宮参りや100日などスタジオアリスさんにお世話になりましたがコロナ禍で夫の収入も下がり、そこまでしなくてもな…と考えています。

自分の小さい頃は、100日やらハーフバースデーなどいちいち写真屋さんで撮ってないし…と思っちゃって😅

何かの区切りに家族写真撮ればいいかなと思っているのですが同じような方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

うち2人ともしてないですよ😀
批判あるかもしれませんが何のためにやるの?ということで、、してません!
してないけど子供達はすくすく元気に育ってます💕

最近はほんとにやらねばなイベントが多くて全部やってる家庭凄いと思います✨

家族写真は撮ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうなんですね✨確かに最近は本当にイベント多くて疲れます😂元気に育ってくれればいいですよね💕

    • 4月14日
うー

うちはお宮参りちゃんとはしてないです
長男は11月生まれで初詣ついでにお参りしたくらい、長女の時はご祈祷もしてもらったかも?
次男は神社すら行ってないです🤣
写真はもともと撮影する気がないのでしてないです
七五三だけ撮ってます⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうなんですね✨風習に縛られすぎて疲れていたのでそれを聞いて安心しました😣 撮影した写真も1年に何回見返すかなと笑
    七五三はうちもしたいと思います😄

    • 4月14日
deleted user

うちはだんだんと簡素化していってます😂

長女はお宮参りでご祈祷して、撮影もしました。その後3ヶ月でお食い初めの撮影もしてます。

長男はお宮参りのご祈祷のお食い初めをまとめてやったのと撮影もまとめてでした。

次女はお宮参りで神社には行ったけどご祈祷してません。撮影はニューボーンフォトを撮ったのでお宮参りの時はスタジオでの撮影はしませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨簡素化していきますよね😂まさにうちも上の子はほとんどしてますが下の子はまとめてしようかなという感じで笑
    金銭的な面でスタジオでの撮影も極力控えたいのでご意見いただけて安心しました!

    • 4月14日
娘のママ

ふたりとも同じようにお宮参り、お食い初め、スタジオフォトしました!!
次女はいいかな…と一瞬よぎりましたが、いまだに私の妹や弟が赤ちゃんの時から写真の枚数もイベント数も違いすぎる、差がありすぎる!!って母に文句言ってる(もちろん冗談交じりに)の聞くので、結構根に持たれるんだなーと思いとどまり、次女もきちんとしました😂
今後も差はつけないようにしようとおもってます!