コメント
黄緑子
双子は居ないので、参考にならないかもしれませんが、うちも下が生まれた頃もうすぐ4歳だったので、生まれる前から寝かしつけなくても眠れるように訓練してましたよ!
上の子は放置出来るように。
そばにはいるから寝るように言い聞かせてました。
あとは、上の子を先に寝かしつけてました!
下の子が泣いてどうしょうもない時は1人で寝るように仕向けてました。
どちらにしろ、勝手に寝れる年頃なので訓練すると楽ですよ!
なこ
こんばんは!
うちは、上の子を先に寝かしつけていました。はしゃいで起こされるのが嫌だったので💦なので、双子が寝るのは遅かったです´д` ;
今は、ちょっとの音では起きなくなったので一緒に寝室連れて行って寝かせています(^^)
-
めぶっこ
上の子20時半過ぎに寝かしつけしても、はやくて21時半に寝てくれるんですよねぇ。
双子も21時過ぎると眠くてギャン泣きで、なのになかなか寝てくれないとゆー( ˟ ⌑ ˟ )- 11月14日
めぶっこ
訓練ですかぁー!うちの娘隣にいても、赤ちゃん抱っこしてるだけで面白くないみたいで、1人で寝てくれたらどんなに楽なことか( ˟ ⌑ ˟ )
次の日保育園おやすみだったら、寝落ちするまで放置とかしてましたけどね(꒪⌓꒪)
黄緑子
その分、普段は下が泣こうが喚こうが、何でも上の子を優先して満足させてるので、夜は我慢してもらってますよ♡♡
でも、双子ちゃんとなるとそうも行かないですよね(><)
ホントに毎日お疲れ様です!!!!!!