
息子が幼稚園とスイミングを同時に始めたことについて悩んでいます。幼稚園に行くのが辛そうだけど、スイミングは楽しんでいる様子。同じ経験の方いますか?
年少で幼稚園に入園したばかりの息子の習い事についてです。
入園と習い事を同時期に始めるのはかわいそうでしょうか?😣
本人がスイミングがしたいと言っており、体験でも「楽しかった!また行きたい!」と言っていたので、今週からスイミングスクールに通い始めました。
しかし、幼稚園にお迎えに行くと「プール行きたくない~😭」と泣き出し、「おうち帰りたい😭」と泣いていました。
私自身、どうしようかと迷ったのですが無理矢理行かせ、途中からは笑顔で楽しんでいる様子でした。
慣れない幼稚園に疲れていたんだと思います。
そりゃ行く気分になれないよなぁと理解は出来るのですが、行ってしまうと本人は楽しそうにしているのでスイミングが嫌なわけではありません。
同時期に始めたのが悪かったのかなぁと悩んでいます😣
同じような経験のある方いらっしゃいますか?
- きゃめろん(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

mya🐰
同じく、年少ですが、子供も私も、幼稚園に慣れたら習い事の見学に行こうかなと思ってます!
やっぱり疲れますよね、幼稚園で。

はじめてのママリ🔰
私も同時は避けたくて習い事の方を数ヶ月早く始めてますがそれでもやっぱり幼稚園始まってからは少し疲れてるようで帰ってからぐずぐずしてることも多いです💦ソファで一緒に横になってぎゅーってして疲れたなぁって言い合ってます(⌒-⌒; )
どちらも楽しいとは言ってるので本当にただ疲れてるだけのようなのですぐ慣れるかなと思ってます🤔
-
きゃめろん
そうですよねぇ😣
全く考えてなかった私のミスです😂
大人でも新しい環境だと疲れるのに、3歳の子供なんて尚更ですよね、、
ほんと毎日褒めてあげたいくらいですもんね!
子供は適応力が高いのですぐ慣れると思いますが、それまでが悩みどころです、、😅- 4月13日
きゃめろん
やっぱりそうですよねぇ😣
その事全く考えてなくて、私のミスでした😭
親と離れて今までいなかった環境に放り出されますもんね、毎日、、
大人でも新しい環境だと疲れるのに、、
子供と旦那と相談します😂