※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
民ね
お出かけ

こどもをベビーカーに乗せてスーパーへ行った場合買い物カゴはどうして…

こどもをベビーカーに乗せてスーパーへ行った場合買い物カゴはどうしてますか?手に持ってお買い物してますか?
変な質問ですみません

コメント

退屈ガール

手に持ってます(^^)
大変ですよね😭

  • 民ね

    民ね

    コメントありがとうございます!確かにかご持ちつつベビーカー押すのは大変ですよね💦

    • 11月16日
プリム

ベビーカーの下の荷物入れが
買い物カゴも入る大きさのやつなので
そこに入れてます!!

  • 民ね

    民ね

    コメントありがとうございます!
    そういう設計のベビーカーいいですね!😃

    • 11月16日
ゆう

ベビーカーの手押し部分にフックを付けてあり、そこに引っ掛けてます

  • 民ね

    民ね

    コメントありがとうございます!なるほど!フックならうちのにもついてるので活用してみようと思います😆

    • 11月16日
あー

うちはベビーカーにベビーカー用のフックを2つつけていて、そこに引っかけてます‼(。・ω・。)

  • 民ね

    民ね

    コメントありがとうございます!
    フック2つあれば安定するしいいですね😄ありがとうございます!

    • 11月16日
りっちゃん

私もベビーカーのフック2つに買い物カゴの持ち手を1つづつ掛けてました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

  • 民ね

    民ね

    コメントありがとうございます!やはりフック活用が一番いいみたいですね!ありがとうございます!活用してみます!

    • 11月16日
deleted user

私もフック二つにそれぞれかごの持ち手を掛けてます!重くなりすぎるとひっくり返るのでそこは注意して(*^^*)

  • 民ね

    民ね

    コメントありがとうございます!
    そうですね😅荷物が多くなるとバランス悪くなるのであまり重いものは買わないように気をつけます!

    • 11月16日
mopiy🍼

ベビーカーにカゴのせれるのでそこにいれるか、量が多くない時はフックにかけてます!

  • 民ね

    民ね

    コメントありがとうございます!そういう設計のベビーカーということなのでしょうか?
    フックがけいいですね!ありがとうございます!

    • 11月16日
  • mopiy🍼

    mopiy🍼


    グレコのシティエースですがカゴいれられるようになってます👌🌼

    • 11月16日
  • 民ね

    民ね

    ありがとうございます!調べてみます( ㆆ ㆆ)✧

    • 11月21日
野球バカ

その頃は抱っこ紐をたたんでベビーカーの下の荷物入れに入れといて、スーパーの預ける所に預けといて、抱っこ紐で抱っこして買い物カゴを手に持ってお買い物してました。

  • 民ね

    民ね

    コメントありがとうございます!私も以前スーパーへ行った時は同じことをしました!
    預けられるところがあるとありがたいですよね😆

    • 11月16日
  • 野球バカ

    野球バカ

    近所のスーパーはベビーカーを預ける代わりに番号札を渡されます!間違いが起きないようになんだそうです(^^)
    まだ生後3ヶ月なら抱っこ紐で大丈夫だと思いますよ!

    • 11月16日
  • 民ね

    民ね

    うちもそうでした!
    大半は抱っこ紐で移動してるのですが、いつもより歩く距離が長い時はベビーカーつかいたくなっちゃうんですよね(^_^;)

    • 11月21日
クミ

私はベビーカーと、お買いものカート二つカラカラしてますよ~。
重いのやだもん。(笑)

  • 民ね

    民ね

    コメントありがとうございます!両方を一緒に押していくってすごいですね!確かに!思いのもつのは嫌ですよねー😅

    • 11月16日