
女性が園での出来事について相談しています。娘が同じクラスの子との関係で悩んでおり、他のママとの関係も複雑で疲れている様子です。お迎え時に起きた一連の出来事について不安やストレスを感じているようです。
なんかもやっとしたので吐きます、、
今日園にお迎えいったとき、たまたまおなじクラスの子も一緒にお迎えでした
娘はその子と途中まで帰りたくててを繋ごって誘ったら手を繋いでくれました
で、ママに声かけようとしたらめっちゃ不機嫌オーラぜんかい。。
あっどーしよ…。と思ってたらスタスタ子供らいってしまったので慌てて追いかけました
その子は上の子がいて、下駄箱が遠くてたぶんそれが面倒みたいで、
あー遠い。まじめんどくせ…。
とわたしの後ろでそのママがドスのきいた声でつぶやいてました
娘には、もうバイバイしよ?て言いましたがお互い手を話してくれません
上の子の下駄箱近くにきたときに、
A子!こっちきなさい
と怒りました。
でもその子は外の鉄棒で遊びはじめ、娘もやりはじめました。
ママは無視して上の子迎えに行きました
娘も帰ってくれず、二人をみていて
しばらくしたら上の子と戻ってきたけどさっきよりもイライラ全開…。
何故か娘がそのママと手を繋ごうと手をつかみました
そしたらめっちゃ嫌なかおして振り払って…
私もすぐ引き留めましたけど、そんな顔よくできるな?って感じでした
なんとかA子ちゃんと娘引き離しましたが、その直後他のママ(娘とA子ちゃんとおなじクラスの)見つけたらコロッと表情かわって
あーっB子ちゃんまま~♥️
…。😞
たしかに仲良しではないですよ、そのママと
でも入学式のときお隣で、沢山おしゃべりしたんだけどな…。
仲良しママと態度とか違いすぎて、私もどうしたらいいかわかんなくて、もうたった10分の出来事だったけど今日いち疲れました。。
娘は誰かしらと帰りたい子なので
こーゆうことめっちゃあるんです…。
空気読めないから、そーゆう嫌な態度とられても平気で近寄ってくので私がメンタルやられます。。
私も頑張って話そうとするけど、みんな気がついたら子供おいてすーっと消えて仲良しママとおしゃべりはじめたりして
年少々からずっとこんな。とにかく全然友達できません😓
まあできないのはいいけど、子供が近寄るから仕方なく話す感じですけど、でも露骨に嫌な態度とかされすぎてもうしんどいです…
お迎えが苦痛です。。
- はじめてママリ🔰(6歳)
コメント

ママリ
子供同士仲良かったら
そのママとも仲良くなりたいもんですけどね普通😂💦
そんな態度あからさまなの傷つきますね…💦

はじめてのママリ
子供に対してのそれは大人気ないですね、そのママさん。
-
はじめてママリ🔰
そうですよね…せめて子供には普通に接して欲しいなと思いました😞
そんな嫌なら、ママと繋いでねって言えばいいしそんな嫌悪感まるだしの顔して振り払わなくても…って😓
PTAとかなくて、本当によかったとおもいました(´∀`;)
コメントいただきありがとうございます!- 4月14日
はじめてママリ🔰
ですよね😓
もうひとり、とても仲良しさんがいるんですけど…
その人は子供には話してくれるのに私が話しかけても返事無かったりして、うーんなんだかなって😓
どちらのままも身なり整えてて結構派手な感じで(金髪とブリーチいれてて服も高そうなかんじ)
私は化粧もしないし髪の毛も染めてないし地味なおばさんタイプなのでそれもあるのかなぁって勝手に思ってます😞
どうせ園でのみの付き合いなんだし少しくらいお話してくれてもいいのに…あからさまに嫌ってる態度とられるのは本当に悲しいです😞
コメントいただきありがとうございます(´;ω;`)