産婦人科・小児科 アレルギーが判明したら、保育園に伝えるべきでしょうか?赤ちゃんの頃からアトピーで、治療中。食べ物では発疹もないが、検査結果を伝えるか悩んでいます。 後から分かったアレルギーが判明したら、保育園に伝えるべきですか? 次男が皮膚が弱く、赤ちゃんの頃から皮膚通いでした。 最近になりアトピーと診断を受け、強めの塗り薬や飲み薬を使用してます。 昨日、血液検査をしたので結果が来週には出るみたいですが、食べ物では発疹もでないし結果を伝えるかどうか迷ってます。 最終更新:2022年4月13日 お気に入り 保育園 赤ちゃん 食べ物 男 りり(4歳5ヶ月, 7歳, 8歳) コメント はじめてのママリ🔰 伝えてますよー😊 結果のコピー取って渡しました✨ 4月13日 りり やっぱり報告したほうがいいですね✨ ちなみに、食物アレルギーの症状が出てなくても、例えば小麦アレルギーなど結果が出たら給食は除去になるんですかね?🤔💦 もう4歳近くで本人の意志もあるし、今更除去って難しいな〜とおもいまして💦💦 4月13日 はじめてのママリ🔰 アレルギーがある限りは除去になるんじゃないでしょうか、、。 そこは園と医師の考え次第かと思います。 うちの子は軽度の卵アレルギー(半熟や生がダメ)ですが、医師からは除去はしなくていいと言われているので除去してないですよ😊 4月13日 りり なるほど、、 結果でしだい要相談ってことですね! ありがとうございます♡ 4月13日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りり
やっぱり報告したほうがいいですね✨
ちなみに、食物アレルギーの症状が出てなくても、例えば小麦アレルギーなど結果が出たら給食は除去になるんですかね?🤔💦
もう4歳近くで本人の意志もあるし、今更除去って難しいな〜とおもいまして💦💦
はじめてのママリ🔰
アレルギーがある限りは除去になるんじゃないでしょうか、、。
そこは園と医師の考え次第かと思います。
うちの子は軽度の卵アレルギー(半熟や生がダメ)ですが、医師からは除去はしなくていいと言われているので除去してないですよ😊
りり
なるほど、、
結果でしだい要相談ってことですね!
ありがとうございます♡