
2人目妊娠で不安。旦那は喜び、私は楽しみが見いだせず。産婦人科へ行く前に勇気づけてほしい。
まさかの2人目妊娠…
いつになったら可愛いと思えるでしょうか…
今旦那とケンカしてしまい気にしてます。
上には3歳の息子がいます。
避妊してたのですが失敗していて先週の生理が来てなくて検査薬で陽性が出ました。
今週中には産婦人科へ行きます。
旦那と少し色々揉めた後、なんだか2人目できてから常に不安しか口に出さないし楽しみな感じがない、1人目のときと全く違うと言われました。
本当にその通りなんです。
不安、ネガティブ発言は私の性格の問題もありますが1人目と違ってお腹の中の子に申し訳ないくらい今は可愛いなど思えません…
旦那は凄く喜んでおり、待ち遠しいしサポートもしてくと言ってくれてご飯作りや上の子の世話も全てしてくれます。
そんな中常に楽しみじゃなさそうな顔をしてる私を見て、不満に思ったのだと思います。
自分でもわからないんです…
まだエコー見たりしてないからだと思いますが息子の時は悪阻あっても毎日が楽しみででした。
3歳8ヶ月差なのできっと兄弟してるところが可愛いと思えそうなのに今は完成にブルーです。
どなたか勇気付けてほしいです😢
- はじめてのママリ🔰

六花❄️
2人目妊娠中はお腹に話しかけたり赤ちゃんを意識するなんて暇は無く、気付いたら臨月でした😂
お腹の中の赤ちゃん可愛いってよりは、上の子のひとりっ子の時間が限られた事で家族3人で何ができるか、上の子にしておいてあげられる事は何かばかり考えてました😄
うちは2人目欲しくて狙って年子にしたくらいなので妊娠中の不安などもなかったですが、生まれたらとにかく可愛いですよ😊
今はもう2人で会話もできるし一緒に遊べるので、2人の絡みを見ていると癒されます😆

退会ユーザー
私も2人目妊娠した時そうでした。
上の子が4ヶ月なったばかりの時に妊娠。まだ夜もまともに寝られない時で私の中でまだまだ2人目は考えられないと思ってた矢先に妊娠発覚しました。
妊娠わかった時は嬉しいの感情がなく、どうしよう、育てられるかな、こんなんで2人目いける??みたいな感情がずっと頭の中ぐるぐる。不安しかなかったです。私も旦那にネガティブなことばかり言ってましたし不安だ不安だばかりで楽しみ!的な感じのことは全然言ってなかったと思います(笑)旦那になんとかなるよ!って言われてもイライラするばかりでした。
でもお腹の中で赤ちゃん育っていくのみてると、不安は消えませんでしたが可愛さも増していきました!それでも正直育てられるかなと不安の方が大きかったです。
出産前日、健診でNSTしてたら赤ちゃんの心拍が落ちて緊急入院になって、赤ちゃんが危ないかもしれないとそういう状態になってやっと、私の中で赤ちゃん助けてほしい産まれてきてと不安よりも生まれてきて欲しいの気持ちが初めて勝ったような気がしました😭
生まれてからは最初はめちゃくちゃ大変で今でも思い返すと親になって1番大変な時期だったなと思います😂今は今でイヤイヤ期の長男と、イヤイヤ期入りかけの長女、めちゃくちゃ大変ですがめちゃくちゃ可愛いです。上の子も下の子も同じぐらい愛おしいです!😂💕
きっと妊娠がわかってすぐなので不安な気持ちもあると思いますし時期的にも情緒不安定になる時期だと思うので余計ネガティブな感情ばかり生まれてくるんだと思います。
赤ちゃんが生まれてしまえば絶対可愛いですし、そんなこと考える暇もないくらい大変です笑
今はナイーブな時期なので仕方ないんだと思います。時間が経つにつれて考え方も少しずつ変わると思いますし、絶対可愛いと思えます!大丈夫です!
お身体大事にしてくださいね😌
長々と失礼しました🙇♀️
コメント