※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
csrm
産婦人科・小児科

娘が慣らし保育中で濃厚接触者になり、発熱した。検査結果待ちで不安。陰性なら再検査、陽性なら受診か。経験者のアドバイスを求めています。

慣らし保育中の娘。
先週の月曜日から慣らし保育が始まって
木曜日に保育園から連絡がきました。
同じクラスの子にコロナ陽性が出て、濃厚接触者になるので自宅待機してください、とのこと。。。

正直まだ2時間しか預かってもらえず
次女の慣らし保育は難航するなぁ…😅
(長女の時ははじまった週に夕方までチャレンジできるくらいスムーズでした😂)と思っていた矢先、振り出しに戻る。。を食らって「あっちゃあ〜🌀🌀」と言った感じでした🥲

でも仕方ないし、自宅待機。
長女も一緒に保育園休ませてます。

検査は保育園からもらったキットを使ってPCR検査をしました。
今週の月曜日(昨日)提出してまだ結果連絡は来てません。

そんなところで本日、次女発熱。。
38.9度まで上がってます。

朝痰が絡んだような咳をしていて、透明な鼻水も出ていましたが、朝食以降咳はなく、鼻水も一度吸うと出てきてませんでした。
沖縄住みでこの二日ほどとても暑くて、夜も半袖で寝てるので風邪かなぁ?と思ってるんですが、コロナかなぁ💧とも思っていて…🌀🌀

恐らく、明日には検査結果がわかると思うんですが
もし!もしも陰性だった場合、濃厚接触の待機期間中の発熱となるとまたPCR検査を受ける事になりますか?
また、陽性だった場合、発熱外来等受診する流れになるんでしょうか…??


コロナなんて今時みんなかかる!今までかかってこなかった(無症状かもですが💧)のが奇跡!かかるときはかかる!
と思っていたんですが
いざ発熱したり、濃厚接触者に該当すると頭の整理がつかずどうなる?どうする?と考えてしまいます😞

少しでも整理できるように経験者の方のお声を聞きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も慣らし保育中に接触者になり昨日検査して今日陽性の連絡がきました💦
一度熱が出ましたが微熱程度まですぐ下がって鼻水が出てます。
症状が慣らし保育で疲れてかなー?って感じだったので検査しなかったら気づかなかったと思います💦
いつまで保育園休めばいいかなどは保健所とのやりとりになると言われましたが今日は連絡は来なかったです。
どうゆう流れになるのかよく分からないですよね😩
回答になっていなくてすみません💦

  • csrm

    csrm

    慣らし保育中に発熱はよくある話!といいますもんね💦
    私も接触者じゃなければ「保育園頑張りすぎの知恵熱?」「寒暖差激しいからかなぁ?」みたいな感じで過ごしてたと思います!!

    お子さん陽性だったんですね😞お熱が続いてないようでよかったです!が、心配ですよね🥲💦💦

    インフルみたいに流れが分かっていれば覚悟もできるし頭の中の整理もできて、看病に専念できますが、対応もコロコロ変わるし県によって違ったりもするし、ごちゃごちゃ考えてしまって😭🌀🌀
    言われた通りにして、連絡くるまで待つしか無いのは分かってるんですけど、そわそわします😭

    • 4月13日
  • csrm

    csrm

    返信ありがとうございました❤️
    お子さんお大事に…!!

    • 4月13日
るみ

検査した時点では発症前だけだった可能性もあるので、念のためもう一度受けた方が無難だと思います。

保育園によって対応が異なるので、一度園に相談された方がいいかもです💦

早く良くなりますように🙏🏼