保育園での噛み付きについて昨年の4月に1歳児枠で入園して早一年この1年…
保育園での噛み付きについて
昨年の4月に1歳児枠で入園して早一年
この1年間で5回、今回で6回目の噛み付きを娘がされました。
流石に呆れてしまいました。
3回目に噛み付かれた際に園と面談をして頂き
・噛んだ子の親御さんには伝えているのか
・うちの子には噛み付きなどの他者に危害を加える事はあるのか
・園としての今後の対応
を確認し
*お友達に噛み付いたことは報告しているが名前は伏せている
*特にない。言葉の発達、理解が他より早いのもあり手や口が先に出る事はない。
*噛み癖がある子の把握はしているので、その子にはなるべく保育士の目の届く範囲での保育を行う。
上記を話し様子見をしておりました。
その後1週間で4回目、3ヶ月後に5回目、、、
何やってんだよ!っと思いまたお話をしました。
・噛み付いた子の名前は園は伏せているが、子供から名前をきいて誰が噛んだのは把握してる
・逆にうちの子に原因があるのか
・5回とも同じ子なのか
を確認
*子供が伝えた子と噛んだ子の一致
*特にない。おもちゃの貸し借りが上手く出来ない。イライラで近くにいたうちの子に噛み付く等
*噛み癖がある子は2人ほど居る
うちの子に原因がないとの事だったので再度、園での対応を徹底してもらい様子見をしました。
そして今回6回目
月齢を重ね力が増したためか、歯型、皮膚のめくれ、青あざ、出血、腫れ。
痛々しいのと、可哀想でした。
保育士さん、主任さんから状況説明と丁寧な謝罪をされましたが流石に呆れてしまい『もういいですから!』と言い捨て帰りました。
大人気なかったなと思いながらもモヤモヤして仕方ありません。
3歳くらいまでは噛み癖は仕方ない、成長を見守るしかないと思いながらも仕方ないで済ませられない気持ちがあります。
今後お友達のことを嫌いにならないか、保育園が嫌いにならないか、やられたらやり返す様な事はしないか等心配もあります。
もう、園の対応は諦めてだまって様子見をした方がいのでしょうか?
そして、、その日の夜。
お風呂で傷口が沁みて大泣き
『お風呂やだーでる!』と、、、
最近やっとお風呂入る様になったのに、明日にはケロっと忘れて入ってくれることを祈る!!
- ういママ(1歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)
🐰
いくら歯止めの効かない子供だといってもそんな頻度で噛み付かれたら親としては許せません🙇🏻♂️🙇🏻♂️ちゃんと保育士さん気にしてくれてるんでしょうか?一度あったら気がけて噛みつき癖のある子の見守り徹底するか何か代替え案を出すか何かしらアクションがありそうですが、、今後同じようなことが繰り返される気がしてなりません。3歳までって今1歳児枠ならまだまだありますよね。。私だったら転園も視野に入れるかもです😭
コメント