
コメント

はじめてのママリ🔰
うちのところは、年少さんは5月からです😊
はじめてのママリ🔰
うちのところは、年少さんは5月からです😊
「幼稚園」に関する質問
幼稚園、保育園で履く靴のかかとに名前を書いたほうが良いと思うのですが、幼稚園用と休日用で分けずに使う予定なので、かかとに名前を書くのがなんだか躊躇してしまうのですが…良い方法などありましたら教えて頂きたいで…
支援学校か支援級でいろいろ本当に悩んでます。 自閉症?発達障害の5歳半、幼稚園年長の女の子です。 来年からは小学校です😵 私的には支援級と考えていましたが、娘の行動や学力を見ていると支援学校になるのかな?と思…
小学校が不安すぎます🥲 もともと体も小さく気も弱いタイプの娘です。 幼稚園は楽しく通っていましたが、小学校はお友達関係も勉強もなにもかもが変わりますよね... 特に1人で登下校するって事が考えられないくらい心配…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
5月から!申込みは4月とかですか?
来月の予定表に年中、年長さんは開始になっているのですが、年少はなにも書かれていなくて、予定にすら入ってない。
園によって違うんですね!
はじめてのママリ🔰
年少さんは、6月からのようです😅すみません💦💦
年少さんは、新しく入学するので、幼稚園に少し慣れてから、専科始まりますよ。
年中、年長さんは、2~3月くらいに、希望の曜日や名簿を作るため早めに申し込みがあります😊もちろん、年少、年中さんでは、専科やってなかった子も新しく専科始める子も居るので4月くらいに申し込みして声かけますよ☺️
近々、申し込みの紙が来るかと思いますよ!
年少さんは、年に20回程度しか専科ないみたいですよ❣️