
幼稚園のママに嫌われているか心配。挨拶も素っ気ない態度。原因不明で気になる。身近に同じようなママいるかな?気になるけど特に害はない。
幼稚園のママに嫌われてる?!
何が原因なんだろう…
私は私の事嫌いなんだろうなーと思うママが幼稚園に2人います。
Aさんは幼稚園行く前の支援センターの時から(たまに会うことがあった)で、Bさんは幼稚園のプレの時からです。
2人とも、私が他の誰かと喋ってる所にきても私以外の2人に向けて喋る人で…目も合わないし、私の方を向くこともありません。
Aさんは、支援センターの時、4人のママ友グループにいて、ほか3人は普通に話してくれてたんですが、Aさんだけはツンツンしてました…
Aさんも、Bさんも挨拶は私にだけ素っ気なく、他の人にはキラキラした声でしてます😂
私が何かしたのかな?と考えても特に思い浮かびません(><)
挨拶…は、わりとする方だし。
見た目は…地味~だから付き合うメリットないと思われてるのかな?
自分が気づかないうちに何かしてしまったんでしょうかね。。
みなさん、そんな、ママ身近にいませんか??
なんか、直接害はないし、子どもにも何も無いので良いんですが、やっぱり園行事などで会うと気にしてしまいます…
- ぴよまま
コメント

ママリ
「私が何かしたのかな」と考える時点で違うような気がします。
親同士じゃなくて、子供同士で何かあった時の対応のせいだったりもしますよね。

退会ユーザー
私もおそらく嫌われてるなーって人います!笑
私の場合はほとんど喋ったこともなく、子ども同士も性別違うので、特になにかあるわけではないと思うのですが、あからさまに挨拶しても目を合わさず少しぺこってくらいと、あちらからは絶対挨拶しないです!
いないような存在として扱われているような😪
まあでも、その人に限らず、今までも児童館で何度か会っても絶対わたしには喋りかけてこない人とか何人かいたのでなんなんだろう?とか思いながら、、
めっちゃ気分悪いですがまあ、ほっとくしかないですよね🙄
もう嫌われているならこちらがどうかしても変わらないでしょうし😵💫😵💫
モヤモヤしますが、なるべく気にしないようにしましょ!
-
ぴよまま
わぁー!同じような方?のお話聞けて嬉しいです😭
なんなんですかね、ほんと。
嫌われる理由が分からなくてモヤモヤ。周りと差をつけられてモヤモヤ。
でもほんと、悩むだけ無駄というか、考えるだけ無駄なんですよね😭
ありがとうございます!!- 4月12日

ニコ🌺
私も幼稚園のママに1人います…😅
初めの頃はお互いに仲良くさせてもらってたのですが、ちょっとした行き違いから今では空気のように扱われます🙄
挨拶しても会釈だけ返されるのでもう仲良くすることはできないのか…と結構悩んでしまった時期もありました。
でも子どもに影響がないなら別にもういいや!と割り切ることにして、今ではお互い話しかけることも挨拶することもしません😅
人生において、手放す事が大事という話を聞いたことがあります。
どんどん手放して、また新しいものとたくさん出会い、自分にとって必要なものだけを大事にしていけば、自分の人生も豊かなものになると。
なんとなく分かる気がして
その人は私の人生にはさして必要のない人だと思えば嫌な態度を取られても、あの人は幼稚で可哀想な人だな、くらいにしか思わなくなります笑
私も人から必要とされる人間になれるように、人との接し方を気を付けたいし、自分と仲良くしてくれる人を大切にしようと思ってます☺️
大人になってからの人間関係疲れることの方が多いですが、
本当に仲のいいママ友は1人いたら私は十分だなと感じています🥰
-
ぴよまま
すごい!感動しました😭
私も手放して新しいものとたくさん出会えるようにしたいです✨
そして、自分の言動に気をつけ、今周りにいてくれる人を大切にしようと思います😊
ありがとうございます!!心がスっと軽くなりました!!- 4月15日

ままり
下に見られてるなーと感じる人はいます💦
あまり近寄らないようにしてます😅
-
ぴよまま
あ、わかります!なんなんですかね、ほんと。
上も下もないと思うんですけどね、、。
やっぱり近寄らないに限りますよね(><)
会っちゃった時はきちんと挨拶して、それ以上は関わらないようにします😭- 4月15日
ぴよまま
すみません…最初の文の意味がよく分からないのですが💦どういう意味でしょう(><)?
子どもは同じクラスになったことはなくて、Bさんのプレの時も関わり持たなかった子なんですよね…
なので、嫌われる?態度を変えられるとしたら私の行いが悪かったのかな?と思って…
ママリ
子供同士の接触は一切なかったでしょうか?
自分がトイレに行ってる時とかも一切絡みがないですか??
本当に本当に絡んだ事がないなら、単に「そんなに知らない人」として扱われてるだけかもしれませんし・・・
気にしても仕方なくないですか?
好きも嫌いもなく、なんとなくよく会うけど話さない人っていますし・・・
あとは他の方は前に習い事一緒だったとか・・・
あとは第一子か第二子かでも違いますよね🙄
2人目以降だと元々知ってる人だけでいーやとかありますし・・・
ぴよまま
なるほど…。
詳しくありがとうございます!
気にしても仕方ないですよね!
気にしないようにします!