

はじめてのママリ🔰
お昼寝させても30分くらいで起こしていました😊

ままり
お昼寝しても19時半には寝るんですが寝付くまでが長くて嫌になるので
なるべくお昼寝はさせないようにしています😭
夜ご飯の準備だったりとかは
幼稚園に行ってる間に終わらせて寝ないようにずっと子供と遊べるようにしています!
どうしても眠くてぐずりが酷い時はお昼寝させてますね😭
はじめてのママリ🔰
お昼寝させても30分くらいで起こしていました😊
ままり
お昼寝しても19時半には寝るんですが寝付くまでが長くて嫌になるので
なるべくお昼寝はさせないようにしています😭
夜ご飯の準備だったりとかは
幼稚園に行ってる間に終わらせて寝ないようにずっと子供と遊べるようにしています!
どうしても眠くてぐずりが酷い時はお昼寝させてますね😭
「生活リズム」に関する質問
旦那さんが夜勤など不規則な仕事してる方いますか? 日勤(私らと生活リズム同じ)以外のとき(夜勤)って 育児家事を手伝ってくれますか? うちは日勤8時~、夕方から16時~、夜勤0時~ と不規則な仕事なのですが。 日勤だ…
子ありの家に泊まりに来たがる友達について。 今1歳と5歳の子供がいます。5歳の子供はめちゃくちゃ落ち着きなくててがかかります。下の子も後追いもあるし、自分でいろんな事をやりたがるので手がかかります。 遠方(車…
生後2ヶ月の生活リズムについてです。 19時〜20時頃 お風呂 入浴後30分〜1時間後 ミルク グズグズギャン泣きしながら22時過ぎに就寝 という感じです。 夜中は5時間過ぎたら起こしてミルク飲ませてますが、その影響な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント