※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ああ
家族・旦那

私の旦那は職人として昼しっかり働いてます。でももう少し余裕が欲しい…

私の旦那は職人として昼しっかり働いてます。
でももう少し余裕が欲しいとの理由で
夜に月3〜4くらい掛け持ちで働いてます。
私は別にやらなくていいと言っているのですが。

ある日の夜、旦那が携帯触りながら寝落ちしてて
電源を切ろうと携帯覗いたら
なにやら、ホストと言う文字が見えたので
まさかと思いよく見たらLINEの女の子の名前の前に
アルファベットが書いてあって
詳しく見たらホストクラブの名前でした。

なんと私の旦那は内緒でホストクラブで
働いていたのです。

今まで聞いていた夜勤の内容は
全くの嘘だったのかと思い平気で
嘘ついてたんだな〜っって感じです。

3ヶ月前くらいに夜勤行ってから旦那は
コロナにかかり、それも
ホストクラブで貰ってきたんだ〜と
怒りしかないです。
(5歳娘と1歳息子と私は移らなかったのですが)

育児家事なんて全くしないし手伝わないし
家にいる時はとにかくずっとゲームだし
子供となんて遊ばないしすぐ怒るし
我が子を相手しないくせに
色んな女の相手してんのかと腹が立ってます。

ちょくちょくこいつ人としてどうかしてんな〜
とは思うことあったけど
よく考えてみたら本当にいい所なんてないな〜って
思います。

みなさんは許せますか?
こんな旦那とは離婚しますか?

でも別に昼仕事して無いわけじゃないし
上手くやってんならどうでもいいかなって感じです
妻子持ちが隠れてホストで働いてんのも
旦那がホストしてるとこ想像したら
マジできしょすぎるし笑けてくる
(喋り得意じゃないしホストのイメージじゃないし)

まじ子供らこんなパパでゴメンなって思うわ
ほんときっしょ


どうするべきかな〜〜〜
長々失礼しました、、


コメント

rety ''

シンプルにキツイです🤣
もし自分の旦那が内緒でホストやってたら
怒り半分笑い半分になっちゃいます🤣

とりあえず一旦話して
今後考えますかね😇

はじめてのママリ🔰

将来性がみえないなら離婚もありかもです
経済力ないのはむりです

3児のまま(26)

ホストはなしですね✋🏻
うちの旦那も昼間職人して
夜副業でキャッチとかボーイ
誘われてましたが全部断らせて
職人として夜勤に行ってます!
私なら話し合って
キッパリ辞めるなら離婚はしないですかね💦