
娘が2時間半おきに起きます。新生児からだんだんと寝る感覚が短くなって…
娘が2時間半おきに起きます。
新生児からだんだんと寝る感覚が短くなってきます。
どうしたらいいですか。
- ゆ(3歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ラティ
息子がそんな感じです😭
毎回じゃないですが対応を旦那さんに任せたりしてここまできました💦
私は気長に付き合うしかなかったです😫
娘が2時間半おきに起きます。
新生児からだんだんと寝る感覚が短くなってきます。
どうしたらいいですか。
ラティ
息子がそんな感じです😭
毎回じゃないですが対応を旦那さんに任せたりしてここまできました💦
私は気長に付き合うしかなかったです😫
「新生児」に関する質問
新生児の吐き戻しについて 赤ちゃんが横になっている時に 勢いよく鼻と口からかなりの量吐き戻しました。 心配でたまりません。 横向きで寝かせれば良いでしょうか。 鼻からははじめてで心配です。
哺乳瓶の保管方法について教えて下さい🙏 新生児でミルクと母乳混合で行く予定です。 combiの除菌じょーずと、西松屋の哺乳瓶スタンドを準備しています。 哺乳瓶を洗って、レンジでチンして、スタンドにかけて乾かしてお…
年子ママさんチャイルドシートってどうしましたか?? エールべべのクルットRを1人目が新生児の頃から使ってます!(新生児〜4歳まで使えるやつ) 1歳5ヶ月差で2人目が産まれる予定です! 上の子はジュニアシートにしまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆ
1ヶ月半から1ヶ月間は12時間もぶっ通しで寝てくれてたんです💧
それがいつしか6時間になり、4時間になり3時間になり、、って感じで、今は2時間半です。。
ラティ
そうなんですね💦
息子は産まれてからずっと2時間半〜3時間ぐらいでグズってました😅
時々いつもより長かったり、朝まで寝てくれたりしましたが。
酷い時は1時間ぐらいで起きてました😱