※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

23時頃、息子が夜泣き。私が寝かしつけていたら旦那が俺が見る。と代わ…

23時頃、息子が夜泣き。私が寝かしつけていたら旦那が俺が見る。と代わりました。(寝かけていたのになぜ)
私はその間家事をしてしました。
すると娘も起き、手に負えない旦那はママが良いってーと叫び、家事の手を止めて代わりました。
息子しばらく泣き続け、心配したのか旦那が様子を見に来たのですが、寝室のドアを開けた時に隣の部屋の光が眩しいかったり、些細な音でもまた泣かれてしまうので、ちょいイラした私はあっち行って!と言ってしまいました。
その言葉に頭に来たのか、寝室のドアを強く閉めたり、しばらくの間、ものすごい音を立て始めたりしてました。
娘と息子も寝て、キッチンに行くと私がとても大切にしていたオーブン付き電子レンジが……
ドアが閉まらないほどデロンデロンに垂れ下がっていました。ショックで涙が止まらないのですが、旦那への言い方が悪かったのは私です。
泣けばいいと思ってるとか、そんなに大事なの?とか言われましたが。
夫婦仲をぶち壊したのはおまえだとか。
それよりも電子レンジがショックすぎます…
悪いのは私です…!😭😭

コメント

ママリ

さすがにうちの心が広い(我慢強い)旦那でも「あっち行って!」にはキレると思います😅😅
でもイラってする気持ちはすっっっごい分かります😭
うちもテレビの音がでかかったり、寝そう!って時にドア開けられたりでイラってした事何回もあります😭
オーブン付きレンジ…安いものじゃないのに😭
お互い謝って買い直してもらいましょ🥲🥲🥲

ももにょん

「あっち行って」と言ってしまう気持ちわかります。
「もう少しで寝そうだから」等付ければ少しはマシかもですが笑

でも、物に当たる旦那様の方が悪いですね。
それがいつか人にあたるようになったら怖いです。

おかゆ

旦那さんが悪くないですか?
寝かしつけ、わざわざ代わってくれなくてもいいし、やるなら最後までやれだし、自分で「代わって」と交代したのなら様子見に来てないで家事やっといてほしいです。

その流れならイラッとしてしまう質問者さんの気持ちがよく分かりますし、旦那さんが役に立たなすぎると思いました😂

挙げ句の果てにオーブンレンジを使えなくなるほど壊すって、その音も寝かしつけの邪魔だし、大事にしてるとかしてないとかの前に物に当たる時点でドンンンン引きです😥

夫婦仲をぶち壊したのは質問者さんじゃないです。気の利かない、寝かしつけを最後までやり遂げる気概のない旦那さんです。

まま

言い方が悪かったのはあるかもしれませんが、実際物にあたって壊しているなら旦那さんにも非はありますよね😓
なんならお互い様ですかね…
わたしなら1度お互いが目の前に座ってまず言い方が悪かった嫌な思いをさせてしまったと思うごめんなさい。と謝ります、それで、旦那さんに、でもね、電子レンジわたしも大事に使ってたんだ、物にあたって壊してしまったのはどうなの?いいの?って聞いて謝らせますね😩
それでも俺は悪くないって言うならもう諦めます。
何歳なのって思うかもですが、わたしの旦那も自分の非を認めないタイプなのでちゃんと嫌なことは嫌だったと口に出さないと謝ってくれません🤦‍♀️

みーちゃん🔰

ママリさん何も悪くないんですけど!!
あっち行って、くらい言いますよね!!!
旦那が最低すぎると思います!

はじめてのママリ🔰

いやいや、この結末は、旦那さんが悪いですよー。
私なら「泣けばいいと思ってるのか、そんなに大事なのか?」って言われたら、もう一回「あっち行って!」って言って、なんとかレンジ直す方法ないか探ると思います。