
コメント

退会ユーザー
初期なら特に紹介状なしで行けますよ☺️☺️私のところも体外受精した病院でお産できますが別のところで産むと伝えて新しいところに行ったら紹介状等は要らないよ!って言われましたよ☘️
ただ、薬等の関係で初診等が遅くなるなら採血とかの結果とか持ってきてと言われたりするかもしれないですね

はじめてのママリ🔰
私が産む予定の産院では問診に不妊治療で授かったかどうか記載するところがありましたが、病院によるんですかね!
退会ユーザー
初期なら特に紹介状なしで行けますよ☺️☺️私のところも体外受精した病院でお産できますが別のところで産むと伝えて新しいところに行ったら紹介状等は要らないよ!って言われましたよ☘️
ただ、薬等の関係で初診等が遅くなるなら採血とかの結果とか持ってきてと言われたりするかもしれないですね
はじめてのママリ🔰
私が産む予定の産院では問診に不妊治療で授かったかどうか記載するところがありましたが、病院によるんですかね!
「妊娠・出産」に関する質問
子宮頸管と切迫早産について教えてください。 過去の妊娠でも子宮頸管って37wくらいまで測ったことありませんでした。 そういう病院の場合、本人も痛みに強かったり張りも気にしてなければ ぶっちゃけ切迫早産になってて…
もう、本当に心配すぎて病院にいきたいけど、2日前に行ったばっかり&胎動が全くないわけでもないし…とか思うと本当に本当に心が辛いです…😢 そういう、相談も看護師さんとかにしてるのですが、 なかなかその日その日で変…
皆さんにお聞きしたいのですが、急に椅子とかに座っても胎動を感じにくくなってしまいました。 たまにあるのですが、座っててもわかるときと座っててもわからないときがあり、ここ数日座っててもわからない胎動が多くなっ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ちなみに、初期とは何週くらいまでですか?
退会ユーザー
私は8wの時に産みたい病院に行って、体外受精をしてるけどいまの病院から紹介状とかいりますか?と聞いたらまだ要らないよ💦薬だけちゃんと処方してもらってねってかんじでした