※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳息子が何度もダメなことを繰り返し、理由を理解しているが、私に怒られることを楽しんでいる。1歳娘にも同様の行動を取り、声かけの仕方が悪いのか悩んでいます。

4歳息子(この春から年中)が、ダメと言ったことを何度もやったりします😰
なんでダメか分からない?と行くと「分かる」と言い、
じゃあなんでダメか言ってみて?と聞くと
ちゃんと説明できます。
でも私に怒られないかチラチラ見ながらまたやるんです😭😭😭

今で言うと、1歳娘によくちょっかいをかけて娘が怒ったり泣いたりするのを楽しんでいるのですが(←そもそもこれもどうかと思いますが🙄)、「今娘ちゃんは少しお熱があるからやめてあげて」と何回も言ってもやります😩

私の声かけの仕方が悪いんでしょうか?💦💦

コメント

kms

声かけが悪いということはないと思うのですが、その先の提案もしてあげると行動に移しやすいのではないでしょうか🤔

「〜はやめてね!○○しよう!」と、どうしたらいいのか、というところまで話してあげたらどうですかね?

もうされてたら、ごめんなさい🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺
    その先の声がけ、できていませんでした😣💦
    早速実践してみます♩☺️

    • 4月11日
ゆう

下の子も居るし自分に気にかけて欲しくて、下の子にちょっかいかけちゃうのかな?と思いました
本当それくらいの時ってダメていうことやりますよね😭

うちは下の子が話したみたいに
お兄ちゃんやめて〜、
よしよしして〜とか言ってみてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「僕を見てー!」って思ってるんですかね🥺💦
    妹の気持ちになりきる方法、実践してみます✨
    ありがとうございます😊!

    • 4月11日
あずきママ

ママからのアテンションが欲しくてわざとやっちゃうタイプな気がします。

〇〇くんもやられたら嫌でしょ?
やられて嬉しいことしよ。何が嬉しい?って聞いてあげて、ママリさんがやってあげ、ちゃんと構ってあげてるよー感を出すといい気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのタイプかもしれません😰
    1日に何十回も「ママ見ててねー!」と言われ、何かを披露されます(笑)
    ちゃんと見てる感を出す、うちの子に有効そうです😳
    早速実践してみます♩
    ありがとうございます😊

    • 4月11日