
江戸川区の保育ママの預けやすさや1歳4月の保育園入園について、都営新宿線沿いの地域情報を知りたいです。保育ママの地域分布や1歳4月からの入園の難易度について教えていただける情報があればありがたいです。
江戸川区の保育ママさんの預けやすさ、1歳4月の保育園入園について
区外からの引越を検討していて、都営新宿線沿いを考えているのですが、その地域の保育ママの預けやすさについてご存知のことがあれば教えていただきたいです。
保育ママさんの地域分布を見られたことあるかたいらっしゃいますか?希望すれば入れるものなのでしょうか、、できれば秋口頃から預けたいと考えています。
また、1歳の4月から保育園に入れたいのですが、フルタイム+保育ママの加点があってもやはり難しいのでしょうか。。
江戸川区のホームページだと最低点などわからず、、区役所に電話したら区役所まで来てくださいと言われましたが区外に住んでるためそんな気軽に行けないのでご存知の情報があれば教えていただけるとありがたいです!!
よろしくおねがいします!
- ふぅ。(3歳5ヶ月)
コメント

みゆ
3月まで瑞江の保育ままさん行ってました!
とっても丁寧で家庭的で本当に優しいです!
保育ママさんは0歳児クラスまでの子しか預かってくれないです!
0歳児でも秋には1歳になっている子が先に入っている場合は生まれたばかりの57日目の子は一緒には入れないルールになってたりします!
秋くらいで空きがあるかわかりませんが0歳児でしたら入れます!
江戸川区はもうどこも保育園埋まってるかなと思います!
4月から保育園入れましたが第五希望でした😅
江戸川保育園はちょっと特殊なので空きがある場合があります!
ふぅ。
ありがとうございます!
0才児で保育ママ使っていて加点があっても第5希望ですか😱やはりなかなか厳しいんですね、、
保育ママで職場復帰しても1歳の4月にもし保育園入れなかったらと思うと怖いですね😭
みゆ
私立保育園はほんとすぐに埋まります!
空きが出てから点数高い順に入れるので結局待つしかないですよね😭
待っていてもあかないことの方が多いですし😔
第一希望のみ書いて出したら受かった!って人もいましたがたまたまだと思います🥲
とにかく申し込みを早く出すしかないかなと思います!
子ども産んだ時は江東区に住んでて生後3ヶ月で江東区の託児所預けて4月に保育園入れたのですがそれから江戸川区に引っ越すことになり保育ママスタートでした!途中からだと入れないけど4月入園申し込みだと保育園入れると思います!
ちなみにうちは船堀が実家なのでその付近で家探しましたが船堀は人気だから保育園の空きがあまりでないと言われ瑞江にしました!
ふぅ。
私ももう0歳4月は過ぎてからの転居なので、申込して待ちつつ、保育ママスタートで、恐らく来年の1歳4月入園で入れるかどうかですよね、、😭
やはり船堀は人気ですか!!私も実家が江戸川区でまねきの湯とかよく行ってたので船堀いいなーと思ってました🤣
みゆ
船堀ダイエーからイオンになって便利になりましたよね!😆✨急行も止まりますし!
でも人気だそうで一之江には住みずらいと思い瑞江まできてしまいました笑笑
保育ママも地域によっては埋まってたりするので申し込みだけ出せる時に出しておきたいですよね!結果出るまで1ヶ月ほど待ちますしそのあと慣らし保育もありますし🥲
ふぅ。
一之江住みづらいんですか😱
実家は総武線側だったので新宿線側にあまり土地勘がなく、、、ちなみに、篠崎、瑞江、一之江、船堀はそれぞれ住みやすさどういう感じですかね、、?
みゆ
総武線側住みやすそうですよね✨
篠崎は意外と駅前が子どもに優しい街って感じで子どもの歯医者やクリニック多いです!
瑞江はドンキホーテあったりM's子どもクリニックがあってとても綺麗です!看護師さんたちも優しくて予防接種や普段の病院として利用してます!
瑞江は区画整理入ったところがあり治安はよくてとても綺麗です!
篠崎、瑞江は賃料もやすいです!
一之江は駅前がややこしい感じで綺麗なビル建ってマルエツとかできましたしシャトルバスもあってディズニーや臨海公園まで一本で行けたりなど遊びに行く人には便利かな?と思います!駅のエレベーターも新しくできたりして地上に出るには便利になりましたが私は苦手です😅
ロータリーがどちらの出口にもあったり環七を挟んでいるので出口間違えるとめんどくさいです笑
船堀はイオンも子供服のバースデーもあったりしまむらもあったり小児科も皮膚科も内科も病院に困ることはないですしスーパーも多いです!バスも錦糸町駅行きや新小岩駅行きなど便利なバスも通ってます!団地が多いので子どもたちも多いです!
でも競艇場があるのでおじさんたちが多い時間もあります🤣
長くなりすみません😣💦
ふぅ。
わぁ!詳しくありがとうございます😍
総武線側はアクセスはいいですがなにぶん治安が、、笑
篠崎、瑞江よさそうですね!!物件探しの参考にしてみます♥️
みゆ
是非是非😌✨
瑞江には東部事務所もあってサポートセンターもあるので役所まで行かなくても大丈夫なものはそこで済ませれます😊