
生後2ヶ月の赤ちゃんが熱を出し、夜間も頻繁に起きて心配。病院へ行くべきか不安。可愛い笑顔と不安の両立でつらい気持ち。
またもやもや...
間も無く生後2ヶ月になる子がいます。
些細なことで不安になります。
今日もこもり熱だと思うのですが、一瞬38度まで熱が上がり、
すぐに体温調節して下がったのですが、検索かけると怖いことばかりで...ドキドキしながら1日すごしたので疲れました。
病院行くべきだったかな...
夜間の授乳の間隔も空いてたのに、またこまめに起きてきて、お腹空かせてるのかな?とか...
可愛い笑顔を見せてくれる分、なんかあったらという不安に駆られてます。つらい...楽しみたい...
- あやか(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は旦那起こして夜間でも病院行ってしまいます…!その方が後々モヤモヤしなくて済みますし😌
赤ちゃんの熱って侮れないって言いますから…!!
無理しないで…🙏

ママリリ
おはようございます☀
前回コメントしたものです✨
覚えてますか?
また見かけたのでコメントしました✨
私も上の方と一緒で、病院に行くか、#8000に電話するかもしれないです‼️
きっと安心する答えが返ってくるかもしれません😳
私の娘はもう少しで三ヶ月になりますが、まだまだ不安な夜を過ごしてます🥲
本当、1人じゃないですよ。
-
あやか
覚えてます!今回もコメントありがとうございます😊
あの後、熱も上がらず、きっとこもり熱だったので、様子見てます!!
ほんと、不安だらけですよね🥲
でも、コメントに支えてもらう毎日です💦- 4月11日
-
ママリリ
心配でした…😭
とりあえず良かったですね🥲💕
うちの子も1時間おきに起きる時まだあるんですけど、
まだ寝てくれ〜て思う気持ちと反面に
いいよ、このまま抱っこも授乳も頑張るから、安心してねって思う気持ちがあります😂
元気にしてる姿見るともう何もいらないな〜て思います🥺
体力死にますけど笑- 4月11日
-
あやか
はい!色々調べて、こもり熱って納得したので、安心してます😊
そうなんです!起きてくれるといきしてる!よかった〜ってなるけど、眠気はつきものです😂
元気が1番ですよね、💕- 4月11日
あやか
あまり思い詰めないようにします。
あれから元気にすごしてるので、様子見ます😊