※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふみママ
家族・旦那

義親と同居し、夫と農業をしていますが、私の自由時間が奪われて辛いです。子どもを見ながら、夕飯も私が作っています。農業をしたくないわけではなく、接客業が好きです。愚痴を聞いてもらいたいです。

義親と同居していて、夫も合わせて農業をしています。

私は週4×8時間勤務、土日祝日は必ず私が子ども達を見ています。夕飯も私が大体作ります。
ワンオペでも、それが機嫌良くできるのは週1のジブン時間があるからだと思っています。(それで今の仕事を選んだのもあります。)

なのに、その時間は農業をしてと言われました。
元々結婚する際に農業はしないと親同士で話してもらいました。
農業をしたくないのではありません。
接客業が好きなので『人前に出る仕事が好きだから好きな仕事をさせてやってほしい』と親が言ってくれました。

今も、5日後の休みは子供との予定が入ってるので断ると『あそこの嫁さん何してるんだって言われる』と姑さんに言われました。

子ども達と公園に来ていますが本当に帰りたくないです。夕飯も作りたくないです。顔も見たくないです。

質問ではなく、愚痴になってしまいすみません。
どうしても誰かに聞いて欲しかったんです。

コメント

はじめてのママリ🔰

お姑さんに言われた言葉は旦那さんに言いましたか?
旦那さんは何と言っているのですか?

お姑さん、旦那さん、場合によっては主さんのご両親にも入ってもらって話し合ってみてはどうでしょう。

あそこの嫁さん何してるんだって言われる…って一体誰に言われたんですかね。
言った人の家に行ってちゃんと仕事してますけど何か?あなたに関係あります??って言ってあげたいです!😡

今日は外食にしてはどうですか?
旦那さんにしっかり味方になってもらってください😊

  • ふみママ

    ふみママ

    近所の方は私が週1休みなのは知らないし、土日祝は主人が農業に専念できるように子ども達を見ています。
    尚且つ、家に入ったら先に晩酌をして夕飯が出来るのを待っている義親。
    何の文句があるのでしょうかね(笑)

    近所の方にも同じように伝えたいです!
    私が自身を甘やかしているのでは?と不安になったので温かい言葉をいただけて嬉しいです。
    ありがとうございます😊

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

何してるんだって言われたら駄目なんでしょうか??
言われたら、何か困りますか??
って質問で返すとか…

そうなんですかー?って完全に流してしまうとか…


お姑さん、プライド高いんでしょうね!
ご近所に見栄張って何になるんでしょ??(笑)

好きなことするのが1番良いと思います!
したくないことはしない!!
今どき、同居してるだけで、ありがたいと思わなきゃいけないのに…

  • ふみママ

    ふみママ


    言われて困るような事は何もしていないつもりです。
    見栄を張る必要もないですよね☺️ご近所さんの噂とか気にしないので、私は私できっちり働いて子育てをしたいと思います。

    ありがとうございます!☺️

    • 4月10日