
2歳まで育休延長中に2人目妊娠。復帰時の選択育園入所か保育園か悩んでいる。①2人目も2歳まで延長し同じ幼稚園、②2人目1歳で復帰、1人目幼稚園、2人目保育園。どちらがいいですか?
2歳まで育休延長、育休中に2人目妊娠した方おられたら教えてください💦
今のところ2歳まで育休延長し、その間に2人目を考えていて連続で育休→産休に入りたいと考えています。
2歳になったタイミングで近くに入れたい幼稚園があり、未就学児クラスで入れたらなぁと考えているんですが、その場合復帰をどうするか悩んでいます…
①2人目も2歳まで延長し、同じ幼稚園の未就学児クラスにいれる。
②2人目が1歳で復帰、1人目は幼稚園、2人目は保育園に入園する。
どちらがいいと思いますか??
またわたしならこうしたよ、こうするよ、などあれば教えてください🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
うちは幼稚園ではなく保育園ですが…
上の子育休延長中に妊娠そのまま連続でお休みもらいます!
上の子は今月から保育園なので下の子の育休でまた2年お休みをいただいて
同じ保育園に2歳になる年に入れて復帰で考えてます😌
個人的には休めるだけ休んで子供と一緒にいたいなとおもってマックスまで育休とります!
同じ園のが送り迎えも楽だし色々便利かなと思ってます💦
保育園なので参考にならないかもしれませんが…
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺❤️
わたしも気持ち的にはできるかぎり一緒にいたくて🥺
ずっと一緒にいられる期間って短いよなぁと思うと、できる限り育休とって一緒に過ごす時間を大切にしたい気持ちがあります🥺‼︎
ただ、仕事を長期で休むことになるので同じようなママさんっているのかなぁという不安もあり…
結構周りは1年未満、1年ぴったりで復帰してる友人も多いので💦
やはり同じ園のほうが楽ですよね🥺‼︎‼︎
ありがとうございます🥺❤️