
コメント

ぴぴ
うちの子は気づいたら座ってました😂
うつ伏せから座りますよ!

さくらもち
うちの子はズリバイをしていて、上半身を手で支えてマーメイドみたいな体勢になって最終手を床から離してお座りをするっていう風に頑張ってました😊
-
さくらもち
こんな感じです😊
- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
顔見なくても可愛いが溢れてます😍💖
この姿みれるのが楽しみです!
ありがとうございます💖- 4月9日
-
さくらもち
グッドアンサーありがとうございます😌💓
お座りするの楽しみですね☺️
でも今のコロコロ転がってるのが懐かしくなるので、ぜひ写真動画をたくさん撮って下さいね💓- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
とんでもないです💖
たくさん撮ります📸
ありがとうございます😊- 4月9日

ママリ🔰
うつ伏せ→後ろにズリバイ→机にぶつかってそれ以上進めない→…
の状態から座りました…!
ズリバイからお尻が上がっていって、腕は下がり続けるのでそのまま座った感じです。
後ろにしか進めないままお座りだったので、「え?!?!前に進まないの?ハイハイは?」って驚きでした😂
(その後前に進む気配もなく、おすわりで遊ぶことが好きになってしまって…。笑)
そんな心配も何のその、そのうち前に進めるようにもなりました。
-
はじめてのママリ🔰
えーなんか想像したら可愛すぎてにやにやしちゃいました😂💖
成長はいつのまにですね😭😭
ありがとうございます💖- 4月9日

はじめてのママリ🔰
自然にうつ伏せの状態から座ってました!
うつ伏せから両足を開脚して手を前に出して座る感じです!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりうつ伏せなんですね💖
楽しみです!ありがとうございます😊- 4月9日

はじめてのママリ🔰
うちの子が初めて自分でお座りした時はズリバイしてクッションに乗り上げて上体を起こして体をクルッと捻ってお座りしてました😳
器用な事するなぁと思いました🤣
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね😳😳💖
ほんと器用なお子さんですね😂
ありがとうございます!- 4月9日
はじめてのママリ🔰
うつ伏せから座るとか想像できないです😂😂
ちなみにいつ頃座りましたか?🥺
ぴぴ
うつ伏せというか、カエル足の様な四つん這いの体勢から、一か八かで後ろにえいっといってました😂
5ヶ月くらいから徐々に座ってました😊
はじめてのママリ🔰
なんか想像できました😍
めっちゃ早いですね!💖
ありがとうございます!!