
育休手当の条件が心配です。1年以上勤務しており、条件を満たしているか不安です。前職の離職届が必要かどうかもわからず困っています。
育休手当を受け取れるか心配に。。
知識不足のため、どなたか詳しい方教えていただけますと幸いです。
正社員のフルタイムで働いています。
入社1年後に妊娠しましたが育休手当の条件がギリギリだと思い、不安になってしまいました。
入社日2020/11/4
産休会社 2021/11/5
出産日 2021/12/6
育休開始 2022/2/1〜
調べたところ
1年間勤務していて、
過去2年間で11日以上働いた日が12ヶ月以上が
条件なので、
ギリギリ大丈夫かと思いますが不安です🥲
もしダメな場合は前職の離職届が必要になってくると言われていますが、
貰った覚えがなく、、お恥ずかしながらどのように申請していいか分かりません。
前職に電話すればいいのでしょうか?、、
無事育休手当が受け取れるといいのですが、、教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
一年経ってるのでよっぽど大丈夫だと思いますけど🤔✨
正社員なら毎月11日以上出勤してますよね🤔

はじめてのママリ🔰
あくまでも出産予定日からの起算なので、出産日が早まると貰えない可能性もあります。その場合は前職の離職票をもらっておいた方がいいと思います。気まずければ郵送で依頼されてはいかがでしょうか?
はじめてのママリ🔰
はい!しています!