
妊娠中期で便秘に悩んでおり、安静の影響でお通じが3~4日空くことが多くなっています。ビオフェルミンや酸化マグネシウムを服用中ですが、効果が薄く、体に合わない食材もあります。便秘対策で効果的な方法を教えてください。
妊娠中期の便秘対策
切迫早産気味のため、3月中旬から休職しています。
初めは仕事のストレスから解放されたからか、
2日に1回くらいのペースでお通じがありましたが、
最近は安静で動かないせいか、
3~4日空くようになりました…💦
これくらい空くと、お腹もパツパツで苦しいし
体重も1日で1kg近く増えることも😱
もともと便秘体質で、今はビオフェルミンと
酸化マグネシウムを処方してもらって飲んでます。
出なければピコスルファートで出しますが、
長く留まってた割に下痢しか出ず、
なんだかすっきりしません…
ネバネバ系や発酵食品を食べたり、
水分を意識して摂ったりしていますが
なかなかしぶといです😔
バナナ、プルーンは体に合わず食べられません😭
便秘対策で効果があったこと教えてください🙇♂️
- はじめてのママリ🔰
コメント