※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
家事・料理

5か月になったばかりなんですが、みなさんは5か月の何週ぐらいから離乳…

5か月になったばかりなんですが、みなさんは5か月の何週ぐらいから離乳食を始めましたか?

コメント

deleted user

6ヶ月になる前日から始めました(^o^)

  • あき

    あき

    ありがとうございます。5カ月からと本とかには書いてあるので、不安になってしまって(>_<)

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大人のご飯をじっと見る、とかよだれを垂らす、とかが合図みたいですが、うちはどちらもなかったので…💦でも5ヶ月のうちに始めたいなー💦と思ってギリギリ5ヶ月のうちに始めました(笑)
    栄養士さんには6ヶ月でも大丈夫よー♪と言われていましたが😊

    • 11月12日
  • あき

    あき

    もう今よだれも、私のご飯を食べるのをじっと見ます!
    そこまで焦らなくても大丈夫なんですね、ありがとうございます。

    • 11月12日
のんmama

私の息子には5ヶ月に入って
1週間ぐらいしてから始めました⑅◡̈*

最初は10倍がゆ、1口ずつから
始めてみましたよ( ¨̮ )

  • あき

    あき

    10倍粥からですよね、ちゃんと作れるか不安です。

    • 11月12日
  • のんmama

    のんmama

    私も最初は不安だったので、
    親に分からない事は全て聞きました。

    これを買って作ってます。
    ご飯と一緒に炊けるんで、便利ですよ♡

    最初はなかなか食べなかったけど、
    まだまだ母乳などが主になるので、
    焦らなくて大丈夫だと思います⑅◡̈*

    • 11月12日
  • あき

    あき

    わぁ、すごいです!こんな便利なものがあるんですね♪探してみます!

    • 11月12日
  • のんmama

    のんmama

    地元のイオンの中にある、
    子ども用品がある店で購入しました( ¨̮ )

    焦らず頑張って下さいね♡

    • 11月12日
  • あき

    あき

    ありがとうございます。頑張ります!

    • 11月12日
つば&すず

5ヶ月目から始めました☺
パクパク食べるのでどうすれば!?って感じでした😵

  • あき

    あき

    はじめは口からだしますよね?きっと(>_<)
    いつぐらいからバクバク食べましたか?

    • 11月12日
  • つば&すず

    つば&すず

    もう2日目から催促が激しかったです…
    こいつどんだけ食べるんだよ…って感じでした😵💦
    1日目1口食べさせるとんぅ!??って感じの顔をしてました☺

    • 11月12日
  • あき

    あき

    えー(笑)
    2日目からバクバク食べたんですか?お母さん思いのいい子ですね(*^^*)

    • 11月12日
  • つば&すず

    つば&すず

    というか食いしん坊なんですかね…
    ご飯食べてるのをずっとじーーーーっと見られてて食べにくいわ!って😅

    • 11月12日
  • あき

    あき

    食べにくいですね(笑)
    食べないよりは絶対食べてくれる方がいいですよ❗作りがいもありますし(*^^*)

    • 11月12日
misaki★★

うちは4ヶ月辺りからりんごの果汁など
スプーン慣らしであげてました👏
5ヶ月になった日からちゃんとした離乳食開始しました(^ω^)
もう離乳食開始のサインが出てれば始めても大丈夫だと思いますよ🐾

  • あき

    あき

    私も一度スプーンで麦茶をあげたら嫌な顔されて吐き出されました(笑)
    わたしがご飯食べてたら、じっと見てるし、よだれも出てます。

    • 11月12日
こぐま☆

5ヶ月の1週目にスタートしたけど、食べなかったので1週間おやすみー。そして、再開したら食べたのですが、親子の風邪のため1週間おやすみー(笑)本格的には6ヶ月1週間になってました^ ^

  • あき

    あき

    体調が大事ですもんね。保健師に一度始めたらやめてはいけないって言われたので、余計に不安になっていました。ありがとうございます。

    • 11月12日