
娘はジュースしか飲まず、最近お茶に切り替えたが、風邪で水分補給が心配。ジュースを与えても大丈夫か悩んでいます。
ジュースしか飲まない娘についてです。
現在一歳8ヶ月になる娘がいるのですが、
産まれてからミルク以外の物では
りんごジュースしか飲んだ事がありません。
ジュース飲み過ぎてご飯の量が減るくらい
ジュース大好きな子です。
流石にいけないと思い、2日前からお茶だけ
提供する事にして断ジュースを始めました。
お茶は吐き出したりはしませんが、
こちらから持っていかないと自分からは飲みません。
そして今朝から鼻風邪で微熱があります。
水分補給が心配になりジュースを与えそうになるのですが
あげなくても大丈夫ですかね、、?
せっかく2日間頑張れてるから
このままお茶で行きたいけど心配です。
良いタイミングやアドバイスあればお願いします😢
- mr(4歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
食欲なくて食べれないとかでなければお茶で大丈夫です😌

pokari
お茶をあげれば飲んでくれるのであればお茶にします☺️
うちは高熱が出た時にお茶を嫌がる時以外はお茶か水しか飲ませてないです✨
2日間頑張れてるので大丈夫だと思いますよ!

🌼
りんごジュース美味しいですよね😂
高熱とか食欲ないとかでなければ、脱水は大丈夫かなとは思います🤤
お気に入りのキャラクターの水筒を買ってそこに水やお茶をいれてあげるのはどうでしょうか🌟
娘は水筒に入れておくと勝手に飲んでます!
コメント