
コメント

退会ユーザー
ゆっくりめさんもいるので大丈夫ですよ🥰息子もバンボは抜出してたので離乳食はチェアに座らせてベルトしてました!

はじめてのママリ🔰
あと4日で9ヶ月になる子ですが、ずり這いしたのはここ1〜2週間なので大丈夫ですよ〜🙆♀️
ちなみに上の子は10ヶ月でハイハイしました😂
-
もこ
そうなんですね!!!
まだ心配しなくても大丈夫そうですね!
お答え頂きありがとうございます🥲- 4月8日
退会ユーザー
ゆっくりめさんもいるので大丈夫ですよ🥰息子もバンボは抜出してたので離乳食はチェアに座らせてベルトしてました!
はじめてのママリ🔰
あと4日で9ヶ月になる子ですが、ずり這いしたのはここ1〜2週間なので大丈夫ですよ〜🙆♀️
ちなみに上の子は10ヶ月でハイハイしました😂
もこ
そうなんですね!!!
まだ心配しなくても大丈夫そうですね!
お答え頂きありがとうございます🥲
「離乳食」に関する質問
哺乳瓶や離乳食の食器を使用した後、そのままキッチンのシンクに置いて洗っているのですが、大人の食器や生肉を扱った包丁まな板も洗っているので、シンクに直に置いても大丈夫なのか気になったのですが、気にしすぎです…
6ヶ月から離乳食初めて、飛ばしてる日も結構ある場合は3回食いつからスタートするのがいいですか? ステップ離乳食に食べた日だけ記録していると、まだモグモグ期後期が始まったくらいです。 けどもう9ヶ月も過ぎたので…
生後8ヶ月手前です 今、朝と晩に二回食をしており 完母です。 授乳回数について、どう思うか教えてください! 今は、夜間3時母乳 7時 離乳食 9時 母乳 12時半 母乳 3時半 母乳 17時 離乳食 19時 母乳 就寝 です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もこ
ありがとうございます😭
コンビラックに座らせても嫌がっちゃうので結局私の上か旦那がいたら旦那の上に乗せるかになってしまいます😅