
新しい職場で働き始めた女性が、コロナ陽性になり自宅療養中。上司に再度連絡すべきか悩んでいる。
皆さんならどうしますか?転職して4/1から新しい職場で正社員として働き始めました。
入社した3日目に息子がコロナ陽性反応が出て濃厚接触者になってしまいました。その後私自身もコロナ陽性が判明して現在仕事をお休みしている状況です。
上司にはコロナの濃厚接触者になってしまった時点で1度目の電話をしています。
そして検査の結果が出て陽性だと分かったあとに2度目の電話をしており、その時に「症状ありなら○日まで待機で〇日から外出OK、症状なしなら〇日まで待機で〇日から外出OKとの事です」と伝えてます。(その時はまだ何の症状もありませんでした)
そして検査をした次の日に熱が出たのですが、ちょうど上司から電話が来たので熱が出たことを伝えました。
症状ありの方の日程で自宅療養しないといけないことになりました。が、症状ありの方の外出OKの日がちょうど土曜日で会社が休みです。日曜日も休みなので出社できるのは月曜日になりそうです。
その事をもう一度上司に電話で言うべきでしょうか?それともわざわざ説明しなくてもわかりますかね(>_<)
「〇日から出勤します!」と断言している訳では無いことが気がかりで💦かと言って復帰出来る日は伝えているし「え?聞いたけど?」みたいな反応をされるのかなとか思ったらどうしていいかわからず💦
わざわざ忙しいのに電話するのもなあと思ったのですが、謝罪するためにも再度電話すべきでしょうか。
ちなみに毎回謝罪はしており、「もう謝るのは禁止だ」と言ってくれています…。
くだらない質問ですみません🥲🥲
- ハコ(4歳8ヶ月, 7歳)

ママリ
心配であれば
伝えておいた方がいいと思います!
はっきりした出勤日をお伝えしそびれていましたので確認でお電話しました!!という感じでいいと思います☺︎

あこ
私もそういうこと不安になりだすとずっと気になるタイプなので、電話して伝えます✊
コメント