※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

会社の飲み会で隣に座りたい上司(Aさん)がいるのですが、どうしたら自…

会社の飲み会で隣に座りたい上司(Aさん)がいるのですが、どうしたら自然な流れで隣に座れるでしょうか!
その方が気になっている等ではなく、
他の上司がお酒入ると説教したり、過去の自慢話、セクハラ発言…が3時間エンドレスなので絶対隣に座りたくないという理由です😂

でも私もAさんも既婚者ですし、「Aさんの隣がいいですー!」なんて、ノリでも冗談でもいえません😂

幹事が一足先にお店に入り、残りのメンバーは各自退勤してバラバラでお店へ向かうイメージです。
 
他の上司の隣になってしまうと全然楽しめないので、
ぜひ皆さんのアイディア貸してください!!笑

コメント

はじめてのママリ🔰

店の近くで早めに待機きてAさんが来た時に偶然を装って一緒に入る。
一緒に入れば自然と隣になれませんかね?(笑)

スプリング

Aさんはギリギリに行きそうとか、時間より少し前に行きそうとか予想ではどうですか?

まばらな段階でAさんが来てれば、
「こっちに詰めて座りませんか?」とか…。
最後の方にAさんが来そうでしたら、隣の席をあけておくとか。(お目当てじゃない人が来たら、どんどん中を勧める)