![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園選びで迷っています。見学やプレ参加、質問の順番が分からず焦っています。幼活のやり方を教えてください。
4月から県外に引っ越してきました。
来年幼稚園に入園予定です。
幼稚園が激戦区なのに、しょうがないことですが周りから出遅れて焦ってます。
気になってる幼稚園がいくつかあります。
まず幼稚園の見学をするべきなのか、その園のプレを申し込んだり未就学児ルームに行ってみたりするべきなのか、聞きたいことを幼稚園に質問するべきなのか、どこから始めていいか分かりません。
まだホームページで情報集めしかしていません。
プレややっているところもあるんですが、その園に決めるわけではないから申し込みしにくいなと思う反面、早くプレに申し込まないと入園できなくなるんじゃないかなと焦りもあります。
こう言った場合の幼活のやりかた教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
園によるかも知れませんが、プレは必ず入園する目的ではなく地域の活性化などの意味合いもあるので決めてなくとも大丈夫ですよ😊
気になる園のプレをまず幼稚園に問い合わせして何箇所か行っても大丈夫ですし😊
はじめてのママリ🔰
何箇所か行ってもいいんですね!
問い合わせして聞いてみます!