![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子がこどもチャレンジぷちを楽しんでいたが、下の子には内容が同じで悩んでいる。おもちゃは使えそうだが、シール絵本は古くなっている。同じものを買うのか悩んでいる方、どうしたか教えてください。
年子〜2歳差くらいの歳の差のお子さんお持ちの方で上の子にこどもチャレンジ購読していた方、下の子はどうされましたか?
上の子が2歳からのこどもチャレンジぷちを購読していて気に入って遊んでいたので下の子にも…と思ったんですが、
内容がほとんど変わってなさそうで😂
おしゃべり言葉トランクなんてむしろしょぼくなってるような…💦
おもちゃはわりとキレイに遊んでくれてるので下の子にも遊ばせられそうなものが多いんですが、
シール絵本系はもうシール貼っちゃってるし、結構ボロボロだしで…
下の子にも買ってあげた方がいいよなーと思いつつ、
ほとんど同じ内容のものにまた同じだけお金払うのもなーと思ったり…😂
上の子の時とあまり内容変わらなかった方、購読どうしたか教えて欲しいです!
- ママリ(3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![ママねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママねこ
上の子4歳までやっていて辞めましたがエデュトイほぼ一緒なので下の子は受講してません💦シール貼りとかは好きなので本屋や100均でシールはよく買ってます😃
ママリ
やっぱりエデュトイは変わらないですよね😂
同じの購入するのもなー…ってなっちゃいますよね💦
シール本だけ別に買い与えるというのも有りですね!
ありがとうございます!