
コメント

りこ
主人が1500万前後です。
お小遣いはお互い月8万に設定してます!
それぞれそこから美容院代、医療費、携帯代、衣服代などを出してます。
前はお小遣いを少なめに設定していたせいで、結局小遣いから出せずに生活費から殆ど出してしまい、支出がかなり多くなってしまったので8万に設定しています。

ままりな
我が家は、旦那1500私600ですが、旦那のお小遣い3万、携帯代や衣服代は家計からです!
とは言っても携帯も格安SIMなので2人で5000円ほどですし服もほとんど買いません💦
-
hinari
ありがとうございます!
旦那さん3万なんて素晴らしいですね✨羨ましいです。
旦那さんの年収も私も年収もまさに同じ感じです。
見習います🙇♂️- 4月7日
-
ままりな
本人の希望で3で(激務で使う暇なく、趣味も特になく土日も子どもと遊んだり出かけたりしてるだけなので💦)、3万も余るみたいで、それが貯まると旅行行こーとか、ちょっといいところ外食行こーとかって連れてってくれます😂
- 4月8日
-
hinari
なんて素敵な旦那様なんでしょう。。
うちは趣味や友人とのお出かけで散財します笑
私も人のこと言えなくて趣味にお金使うので、夫婦ともにもっと管理しなきゃなと思いました💦😓- 4月8日
-
ままりな
私はディズニーヲタなので、趣味にめっちゃお金かけてます🥺💦笑
旅行もミラコスタ定例で連れてってもらったりしてるので、私は金食い虫ですが、、、、旦那が全然お金使わないのと普段は倹約なので資産の増え方は結構順調です(^^)
この所得層だと高校無償化やら奨学金も対象外、児童手当も秋から完全廃止なので教育費の貯蓄投資がキツいですよね😭- 4月8日
-
hinari
旦那さんがお金使わないの素敵すぎますね!
頑張ります🙇♂️- 4月8日

はじめてのママリ🔰
主人が1600〜ですが、コロナで飲み会なくなったので5万のお小遣いです!コロナ以前は7万でした。
病院とかも全て含まれてのお小遣いなので、少なめ?なのかもですが、、、ちなみに家で飲むお酒もここからです!
-
hinari
ありがとうございます!
やはり10万は多すぎますよね💦ちょっと見直さないといけないなと思いました。
飲み会もないのに、10万て使いすぎですよね。
ありがとうございます!- 4月7日

退会ユーザー
夫がそのくらい、私はその半分強って感じですが、夫婦ともにお小遣い制で、月5万+賞与手取り10%です。
美容費、被服費、交際費が含まれており、昼食代・携帯代・医療費は家計からです。😌
年120万以上あるので、そんなものかなー?と思いますよ!
-
hinari
賞与手取り10%っていい目安ですね✨ありがとうございます!とても参考になります!
- 4月7日
hinari
ありがとうございます。
なるほどですね!たしかに足りなくなる可能性もありますね…。