※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0-1歳のお子さんがいる方へ、麦茶の作り方について相談です。麦茶粉末をお湯で溶かして作っているが、冷やし方が心配。お湯を放置してから冷蔵庫に入れているため、雑菌の繁殖が心配です。

0-1歳のお子さんがいらっしゃる方、
麦茶はどのように作ったりされていますか?
今は鶴瓶さんの麦茶粉末を都度お湯と白湯を冷やしたもので溶かして作っています。
大人はルイボスティーを煮出して作っています。
大人を麦茶の煮出しにしてもいいのですが、お湯を入れてからしばらく熱がとれるまで放置して冷蔵庫なので急速に冷やしたりしていないんです😭
ぬるい温度のときに雑菌繁殖すると聞くので子どもにこの作り方は不安で💦

コメント

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

ペットボトルです🤣!

はじめてのママリ🔰

和光堂の1回分のやつで作ってます😵‍💫

はじめてのママリ🔰

鶴瓶さんの麦茶を水出ししてます!

課金ちゃん

普通に大人のお茶ポットのやつ薄めてあげてます😂

2~3日に一度作ってるし、ポットも都度洗ってるし、冷蔵庫に入れっぱなしなので平気かなと🤔

特に体調悪くなったことはないです😃

ママり

うちは麦茶パックに1L熱湯注いで、パック取り出して浄水1L追加して冷蔵庫inです。
赤ちゃんの頃も大人と同じの飲んでました。

⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

麦茶じゃないのですが、
我が家は子どもも
ルイボスティーです✌️
息子はもう薄めずに、
娘には2倍以上薄めて
飲ませてます☺️

はじめてのママリ🔰

みなさん詳しくありがとうございます!!
参考にさせていただきます☺️