※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな🍌
お金・保険

先月仕事を辞め、今月から新しい仕事を始めた女性が、収入が不安定で借金返済に困っています。安定した収入が得られるまで2ヶ月かかるため、すぐにお金を借りられる方法を模索しています。

先月仕事を辞め、今月から違う仕事を始めましたが、しばらくは仕事が週に1、2回半日だったり1日【⠀約6時間ほど】で収入がほぼありません。他にコンビニのアルバイトもしているのですが、土日のみなので携帯代くらいしか稼いでおりません。今月は先月分の給料が15日に入るので何とかなりそうですが、来月は給料はほぼなく、引落分もないです。
シングルで実家に住んでいるのですが、親は頼れません。
以前【⠀半年ほど前】50万円お金を借り今返済中です。
借金の返済も月々の返済もできず、親にも頼れないので、支払いだけは自分で何とかしなければと思い、以前借りた所とは別のところでお金を借りようとしたのですが、収入が少なすぎて借りることが出来なさそうです。
自分が馬鹿なのはよくわかってます。計画性もなく今まで少しも貯金をしてこなかった自分を責めています。
また、他の仕事を探している最中でもし採用されても安定した収入が入るのは2ヶ月後くらいになるので、やはり支払いが間に合わないのですが、お金をすぐに借りられるような所などはあるのでしょうか。あってもやはり安定した収入が見込めない人には貸してくれないものなのでしょうか。
とても自分を責めているので、批判的なコメントは控えていただけるとありがたいです。
以前借りた所はアコムで今回借りようと思ったところはプロミスです。

コメント

ママリ

お子さんは園などに入られて誰か見ていてくれますか?
またお金を借りると負のループに陥りそうなので、私なら夜職や内職してでも稼ぐ方にシフトします💦

まずは役所に相談かなと思うのですが、母子寡婦福祉資金貸付金は利用されてますか?
給付に時間はかかるようですが、条件があえば無利子で借りられて良いかと思います
すぐには借りられないみたいですが、しばらくこのようなことが続くかも…と考えると利用できないかな?と思いました

そもそも借りられるかどうかは分からなくてごめんなさい💦
消費者を守るために、年収の3分の1までしか貸せないように法律で決まってるみたいですね😣

  • ママリ

    ママリ

    カードローンは退職までに審査を受けてないと借りられなさそうですね💦
    今から借りるとなると前職ではなく現在の収入になると思います
    向こうも返せるあてがないと貸せないということでしょうね。。😢

    そうなのですね💦
    親は頼れないとありますが、短期的にも貸してもらうことは出来ないのでしょうか?
    すぐに返せるなら一時的なものですよね😣
    もしダメそうであれば、夜がダメとなると内職か昼間のバイトの掛け持ちですかね💦
    内職も安いと思いますが、ないよりはマシかなと。。
    いくらあったら足りそうでしょうか?

    母子寡婦福祉資金貸付金は使えないかもですが、コロナで給与が減った人に貸付してくれる制度もあると聞きますし、他にも何か手立てがないか聞くだけでも聞くのは有りだと思います😣💦💦

    • 4月7日
  • ななな🍌

    ななな🍌

    やっぱりそうですよね💦

    妹が結婚して別に住んですのですが、そっちに少し援助しているので、親にお前には期待していないと言われたら私にはもう出てこないと思います😭

    とりあえず月々借金の返済とは別にだいたいだいぶ多く見積もって8万程あるので、バイトめちゃくちゃ頑張れば5万程あれば何とか足りると思います😢
    何にしても、早く仕事見つけて必死に働くしかなさそうなのでそれまではアルバイトと何が良さそうな内職等探して死ぬ気で頑張ろうと思います…。

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    一番サポートしないといけないのママリさんの方なのに…無情ですね…😥💦

    5万くらいなら頑張ったら行けそうな気はします…!!
    時給高いバイト狙わないとですね💦
    昔式場バイトやってたんですが、結構時給よかったですよ✨
    土日メインにはなっちゃいますが💦
    内職も本気でやったら8万とか聞きますね✨
    時間の融通きくのが良いですね😊
    あんま夜系ばかり進めるのもあれかもですが、メルレとかなら家でも出来そうです
    大変だと思いますが、なんとか乗り越えられますように😢✨
    頑張ってくださいね✨

    • 4月7日
ななな🍌

コメントありがとうございます😭
子供は保育園に通っています!夜も子供が寝てからしか行けないので、たまにバイトの方の深夜をやっていますが、そんなに回数も多くなくそんなこと言ってられないのは十分承知しておりますが、夜苦手なのでなるべく昼間みっちり働いたいと思っているところです。
実家にいるので、母子手当も母子扶養手当?も受給出来ないと言われたので、聞いてみないと分からないですが、多分そういったものは利用出来ないと思います😢
前職はフルで月だいたい20日ほどで手取り欠勤や早退なくて約12万程だったのですが、もし利用できるとしたらその時の年収の3分の1でしょうか😖