※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳の子供が離乳食を食べず、体重が7キロしかない。食が細く、ベビーフードも食べられない。唯一食べるのはうどんだが、野菜を混ぜると拒否する。お菓子はよく食べる。仕事復帰が迫るが、食生活に不安がある。どうしたらいいか悩んでいる。

明日で1歳になる子なんですけど、体重7キロしかなく離乳食も全然食べてくれません😞
離乳食始めた時から食が細く、食べても数口とかでした。手作りもダメでベビーフードも特定の商品しかダメです。最近はそのベビーフードもダメになりました。
今唯一食べるのはうどんだけです😞
ですが、うどんに玉ねぎとか人参を細かく刻んだ物を混ぜたりするとうどんもしばらく食べなくなります💦
煎餅とかたまごボーロとかのお菓子はよく食べます😂

7月から仕事復帰もあるのに、このままの食生活でいいのか不安しかないです。
どうしたらいいですか😰
※体重については小児科に相談してますが、採血での栄養状態も問題なく、個性というか小柄ちゃんですねって感じで様子見になってます😖

コメント

deleted user

1歳1ヶ月ですが6.6kgです(笑)体質が大きいといわれて特に検査や指摘もなく離乳食食べれるときはたくさん食べてもらってね!といわれてます☺️

  • ママリ

    ママリ

    食べれる時に食べたんでいいですかね😭
    もううどん生活します🥺

    • 4月7日