
1歳8ヶ月の娘が保育園で初めての熱を出し、慣らし保育中に風邪を引いてしまいました。先生の励ましで気持ちが楽になり、連勤疲れもありゆっくり過ごすことにします。同じような経験の方いますか?
質問じゃなくてすみません🥺
この4月から入園して慣らし保育中なのですが
絶賛風邪を引きました😂
1歳8ヶ月初めての熱です。。
保育園入るともらってくるというのは本当なんだなーと
すでに実感しています💦
保育園に電話したときに担任の先生が
〇〇ちゃん(娘)頑張ってるんですねって褒めてくれて
熱出てるのになんだか気持ちが楽になりました☺️
入園したばっかりのときは親も不安ですし
先生のちょっとした言葉とか気遣いに救われたりしますよね!!🥰
私も仕事が始まって久々の連勤に疲れてきていたので
娘と一緒にゆっくりしようと思います。
慣らし保育でもうすでに風邪ひいた
同じような方いらっしゃいますか?😂
- りんママ(4歳9ヶ月)
コメント

みーこ
保育士です!
うちの園でもこの春たくさん入園した子がいますが、慣らし保育をまともに進められてる子は半分ほどですかね🤣🤣

はじめてのママリ🔰
うちはもう大きいですが、0歳から保育園に入れてました。
入れたばかりのときは、酷いときは3日連続呼び出しとかでしたよー😂😂
私にも感染って、久しぶりの風邪をひきました🤣🤣
幼児くらいになるとめっちゃ落ち着くのでそこまでは、仕方ないですね😭😭
-
りんママ
3日連続!!💦💦
うちの園は解熱してもそこから24時間は預けられないので、必然的に明日も休みです😂
大人も気をつけないとですね🥺
落ち着くまでがんばります!!- 4月7日

ℋℴ𝓃ℴ
慣らし保育3日目です!
月火休木金休休の予定でしたが、昨晩から発熱+鼻水、今朝39℃台でお休みになりました😂
-
りんママ
お仲間です🥺✨
うちは解熱してから24時間預けられないのでどっちにしても明日も休みです💦- 4月7日
-
ℋℴ𝓃ℴ
全く同じく、わたしのところも解熱後24時間は預けられないので明日もお休みになります😂
休むたびに保育料勿体無いって思っちゃうケチな母ちゃんです😇- 4月7日

ママリ
1歳0ヶ月から保育園ですが慣らし保育四日目から熱で全然行けなかったですよ😂
-
りんママ
やっぱり慣らし保育からもらってくるんですね!!😂
来週からはいけるといいなあなんて思ってます😂- 4月7日

退会ユーザー
上の子の時慣らし保育中1週間お熱でお休みしました😭
同じくそれが初お熱でした💦
下の子も今慣らし保育中ですが、すでに上の子から移されて何度か風邪引いてるので、どうにか頑張って乗り切ってほしいです😭
-
りんママ
1週間休んだら慣らし保育もあっという間に終わっちゃいますよね🥺
兄弟がいるとまた違いますよね💪✨
うちもどのくらい行けるかわからないですが熱早く下がるといいなあ。。🥺- 4月7日

ママリ
うちの子達下から2番目と3番目の子も0歳クラスから入れていますが、慣らし保育の時から洗礼を受けて半年はボロボロでしたよ😂
-
りんママ
半年!!長いですね😭😭
うちはどのくらい続くんだろう。。😂笑
半年くらいは覚悟しておきます💪- 4月7日
りんママ
半分なんですね!!😳
うちの子みたいな子がたくさんいるってことですね😂