慣らし保育で悩んでいます。子供が泣き止まず、体力消耗。他の親子はうまくいっているのに、自分はつらい。でも、子供が成長しているとも思う。体力的につらいけど、頑張りたい。
吐き出しです。
慣らし保育がつらいです...
預けるのが寂しい悲しいでつらいのではなく、
最初の数日は親子同伴で過ごすのですが、
その過ごす時間が、場所見知りが激しいギャン泣きの我が子をひたすら抱っこであやす体力を消耗しまくる(時間なのでつらいです。
他の親子もいますが近い月齢の子もみんな泣かずにおもちゃで遊んでます。
せっかくだしママさん同士でお話しでもしてくださいと言ってくれてますが、うちはギャン泣きなので会話聞き取れるわけもなく、そんな余裕もありません。
周りも気を使ってくれますが、保育士さんに抱っこを変わっても悪化するし、うちの子の泣きでつられちゃう子もいるので、もうひたすらあやすしかありません。
家にいた方がマシって凄い思います。
園を出たら泣き止みますし、家だとニコニコです。
他の慣らし保育始めた人の話聞くと、
親子同伴のタイプをなかなか聞かず、
最初は数時間だけ預けるってスタイルの園が多いみたいで、羨ましくてしょうがありません。
場所見知りすることは自体は成長の過程で悪くないし、
他の子と違って娘は...というショックが大きいわけでもなく、
むしろ1番頑張ってるのは娘だし泣くのは今だけだろうし、
慣らしをこんな丁寧に時間かけてくれる園と考えれば良い園だとも思うんですが、
もーーーー単純に私の体力がもたないです!慣らし保育の時間だけが地獄です、毎日筋肉痛です。
娘は可愛くてしょうがないですが、
肉体的な面で、毎日身体の節々が痛いので、保育園始まったらやっと少しは解放されると思ってたのに...最後の難関が慣らし保育とは...
親子同伴の慣らしもあと数日ですが、もう憂鬱で憂鬱で仕方ないです。
早く娘だけ預けてバイバイ!頑張ってね!とかやりたい...
(解決策があるわけでなく、ただ自分が頑張れば良い話ではあるんですが辛すぎて吐き出させていただきました...)
- もここ(3歳2ヶ月)
コメント
ゆ
お疲れ様です😭
初めての保育園で共感することも多くついコメントしてしまいました‼︎
ギャン泣きの子ども(たとえ我が子であっても)あやすのってかなり体力消耗しますよね💦
頭から魂抜けていくイメージで私もあやしてます。笑
うちは数時間預けて母親は帰宅するタイプの保育園なんですが、子ども自体5ヶ月とゆう事もあってか何もわからなさそうな感じで預けられていますが、人見知りなどが始まっているお子さんはギャン泣きされています😢
預けるだけならまだしも、ギャン泣きで人の目もあると余計気もつかってしんどさも増しますよね😣
周りのママさんも今でこそ声をかけたり話せるタイミング無いかもですが、きっともここさんの頑張りを見てくれてると思いますし、私だったら子どもさんが少し慣れてきて落ち着いてるのを見たら、お母さんに声をかけてお話ししたいなと思います✨
応援するくらいしかできないのですが…😭応援しています‼︎
ままり
私の叔父の子どもが通ってる保育園が同じような感じで最初は一緒に過ごすタイプだったみたいです🥺
その子の両親の仕事の関係で祖母がやってたみたいで月齢ももう少し大きかったと思いますが大変だったみたいです😓
ギャン泣きの子をあやすのはしんどいし、自分の子のせいで他の子が泣くと焦るし更にしんどいですよね😭
うちも今慣らし保育中で短時間預けて迎えに行くタイプですが5日目にして徐々に慣れて泣かなくなってきました!
最初は本当にギャン泣きで申し訳ないくらい泣いてました😓
お子さんも必ず慣れます!
きっとあと少しの辛抱です!
頑張って下さい🥺
-
もここ
コメントありがとうございます🥲
同じようなタイプあるのですよね!あまりに周りで聞かなくて最初は困惑しました😂
お祖母様が対応してたんですね、本当にすごいです...
ただでさえ肉体的にもつらいのに、周りの子に伝染しちゃうと精神的にも申し訳なさでいっぱいになりますよね。
はるさんもお子さんも慣らし保育お疲れ様です...!
少しずつお子さんも成長されるのですね🥲
私も我が子を信じて、もう少し頑張ってみます。
励ましのお言葉本当にありがとうございました!- 4月7日
もここ
コメントありがとうございます🥲
共感もしてくださりありがとうございます!
そうなんです、ほんと頭から魂抜けてくイメージで😂
しかも家であやすのと人前であやすのって加減が変わっちゃうというか、中々うまく泣き止ますこともできず娘にも申し訳なく...
まさにその通りで、人の目のある場でひたすらギャン泣きの娘と向き合ってるのってこんなにしんどいものなのか、と憂鬱になっています😞
とても励みになるお言葉ありがとうございます...!!
1人じゃないんだな、と思えました😭
ゆさんのような考えのママさんもいらしたら本当救われます...あやすのが落ち着くタイミングがあれば、自分からも他のママさん達とお話しできればなと思います😭
ゆさんのお言葉に少し肩の力が抜けました🥲
残り数日の同伴慣らし保育も頑張れそうです、本当にありがとうございます!
ゆ
気をつかうのも、いつもと同じようにあやせないのも凄く分かりますし、いつもと環境が違うので普段通りできなくて当たり前で大丈夫だと思います👍
それにきっと「慣れてきたね!」など声をかけてくださる方もいらっしゃると思います✨
今はお辛いと思いますが、時が経って母子共に素敵な保育園生活が送れますように☺️