※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊娠・出産

病院でのスクリーニング検査について質問です。20w、28w、32w、36wの計4回の検査が予定されています。初産の時とは異なる病院での検査内容について知りたいそうです。

病院でやってもらうスクリーニング検査とはどんな事が分かるのでしょうか?
またどんな方法の検査でしょうか?

無知ですみません🙇‍♂️🙇‍♂️
教えて頂けたら嬉しいです🥺

初産の時とは違う病院なのですが
1人目でそんな検査をした記憶が無いのですが
ない病院もあるのでしょうか、それとも忘れてるだけかな……


予定では
20w 医師によるスクリーニング検査
28w 検査技師によるスクリーニング検査
32w 医師によるスクリーニング検査
36w 検査技師によるスクリーニング検査

と計4回ある事になってます‪💭‬

コメント

2525★

病院によって違うのかもです☺️🌷私は2回でした!簡単に言うと、いつもよりかなりじっくり詳しく時間かけてエコーみるって感じですね🌟🌟

  • まま

    まま

    教えて頂きありがとうございます❣️
    そうなんですね、浮腫などがあって別の病院で受けるのがスクリーニングだと思っていました😅😅
    無知でお恥ずかしい…

    • 4月6日
deleted user

いつものエコーよりも時間をかけて細かいところまでみるってかんじでしたよ☺️別途のところもあるみたいですがわたしの産んだ産院は妊婦検診に含まれていました!初期中期後期で3回ありましたよ!1人目のところは中期1回のみだったので有無や回数は産院によるのかなっておもいます!

  • deleted user

    退会ユーザー


    1人目のところは初期中期2回でした🥺💦

    • 4月6日
  • まま

    まま

    教えて頂きありがとうございます❣️
    赤ちゃんに異常がないかを見るって感じなんですかね…?
    病院によって違うんですね、1人目の時は先生以外に診てもらった事は無いので検査技師さんに…って事は無いのは確かなのですが…
    本当に無知でお恥ずかしい限りです🙇‍♂️🙇‍♂️

    • 4月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    エコーでみれる範囲でなのでもちろん見逃すというかみつけられないこともあるし産まれてからわかることもありますが、目に見てわかるくらいの異常であればわかります🥺🙏🏻

    • 4月6日
  • まま

    まま

    そうなんですね!!
    詳しく教えて頂きありがとうございます❣️

    • 4月6日