
離乳食が食べられなくなった10ヶ月の息子について、栄養面が心配。ミルクで補えるか相談中。体重は8.3㌔で1日に3-4回ミルクをあげている。
もうすぐ生後10ヶ月の息子がいます。
5ヶ月から離乳食を始め
ほぼ毎日完食で100-120gたべてました。
残すことも滅多になかったのですが
最近離乳食を食べてくれません。
食べても50gとかです。
離乳食は2食は手作りで1食はBFに頼っています。
ヨーグルトは食べるのでとりあえず食べさせてますが栄養面が心配です。
離乳食食べてくれない時はミルクをあげてれば大丈夫ですか?😔
体重は8.3㌔で
ミルクは1回100-160を
寝る前 夜中 離乳食後等にあげ1日に3-4回です。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

きなこもち
うちの娘ちゃんも5ヶ月から離乳食開始、はじめはミルクより食べるほうが好きなんだー!ってくらい食べてたのに食べる時と食べない時のムラがいまだに凄いです😂
私も栄養面も心配だったし体重増加についても不安なのもあり、食べない時にはイライラしたりしましたが、主人も色々調べてくれたりして、今では『食べない時はもう無理してあげない!』ってことにしてます。
1歳からはフォローアップにして1日3回(160ml)あげてますが、体調も問題なく元気に育ってます💪✨
不安な時は保育士さんに相談してみるのもアリかなと思います😌

退会ユーザー
長女がそんな感じで、
もっと食べてなかったと思います🙏🏻💦
2.3口で終了とかでした…
歩けるようになって
運動量が増えたら、
もっと食べるようになると思います!
今は食べないようなら
ミルクで全然いいと思います🙆♀️
うちは1歳で保育園に入園したのですが…保育士さんに相談したらミルクを飲んでるから食べないのかも…?と言われて、
1歳3ヶ月ぐらいで卒業しました。が。
うちの子は元々少食なのか、、今でもあまり食べません…。
食べないものは食べないので…もう気にしてません笑
ほんとに食欲は個人差ありますよね、、
-
はじめてのママリ🔰
せっかく準備したのに2.3口で終了は心折れます😔
食べない時は無理にあげずミルクに頼ります🍼
ありがとうございました😊- 4月6日
はじめてのママリ🔰
ほんと食べてくれないとイライラしちゃいます🥲
1日3回の離乳食の時間がとても辛くて、、
10ヶ月検診もあるのてその時に相談してみます!
ありがとうございました🥰