
生理が遅れて不安で、仲良しをする気持ちが湧かない中、久しぶりにしたら涙が出て、旦那に気持ちを伝えたら受け止めてもらえた。今後は私が誘えばすることになったが、仲良しがなくなることで夫婦関係に影響が出るのではと不安を感じている。
この前生理遅れててそれが怖くて。
3人目来てくれたら嬉しいし、でも金銭面不安だしで仲良しする気持ちがなかなか起きなくて、
今日久々に仲良ししたら涙出てきて、旦那に気持ち伝えたら受け止めてくれた。
もう今後の仲良しは私が誘えばするしって感じになったけど、もしする事が無くなったら夫婦関係に少し溝でも出来るのか不安😢
仲良ししないけどずっと夫婦仲はいいよーって人いっぱいいますよね?
- あいす(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

初めてのママリ🔰
わたしもですよー!
なのでしっかり
避妊してます!
仲良しをしないと
夫婦仲が
悪くなる気がして。
とゆうか
女がなくなりそうで。

のぞみん
私は妊娠中から今も仲良ししてません
年齢的にも体力が不安で2人目考えられないのと、ペアローンで家を購入し共働きしながらの子育てになるのでひとりっ子です
お互い何となく理解しているので仲良ししなくても夫婦仲はいいですよ😊
-
あいす
そうなんですね!
私もペアローンで今後の不安もあるし、仕事と育児で体力持ってかれてて仲良しするとその後本当にヘロヘロで😂
お互い理解して仲良しなしでも夫婦仲が大丈夫なのは素敵ですね☺️💓
私もそうであって欲しいです🍀- 4月6日
初めてのママリ🔰
年齢にもよりますが。
あいす
そうなんですね!
仲良ししないと機能的には衰えるって聞きますもんね💦
仲良しした翌日肌の調子がいいのは確かなんです🤣
ゴムも100%避妊できるわけではないので、生理が来なくて悩むくらいなら疑う要素がない方が気持ちは楽なんです。
夫婦仲がギスギスしてきたらしようかな😭