お祝いの品にケチをつけるものではないけれど…もやもやを吐き出させてく…
お祝いの品にケチをつけるものではないけれど…もやもやを吐き出させてください。
義実家が用意してくれた鯉のぼりにモヤモヤです。
もうすぐ息子の初節句があり、兜飾りは実家に、鯉のぼりは義実家に用意してもらうことになっていました。
しかし、2人目妊娠でつわりがあったため、敷地内同居の義実家から離れ、私の実家にしばらく里帰りをしていました。
私の方から「これがいい!」と強く伝えておけばよかったのですが、先日、急に義母から電話があり、「今、お店にいて鯉のぼりを決めたから!両家の家紋を入れるから今すぐ家紋を教えて!」と鯉のぼりを購入したことを報告されました。
以前、鯉のぼりを買っていただくことになったとき、「義理弟夫婦のところと同じように、室内用の可愛い鯉のぼりにしてほしい。」とは伝えたのですが、「敷地内同居で、ご近所さんたちも楽しみにしているのだから、外用の大きいものでなきゃダメ!」と義母に言われてしまいました。
夫からも「せめて小さいものにして。」とお願いしたのですが…。
結局、義母からは「のぼり旗も買いました!のぼり旗に合わせて大きな鯉のぼりにしました。楽しみです。私さんも気に入ってね。」とLINEが来ました。
義実家と敷地内同居の私たちが住んでいる地域は、過疎地域に認定されているど田舎です。
それでも今どき、大きな鯉のぼりやのぼり旗をあげている家はありません。
希望していた室内用が無理でも、まだ外用の小さなものなら有難かったのですが、これではただの義母の見栄にしか思えません…。
また、兜飾りを購入したときに付属のオルゴールに家紋を入れてもらえるとのことだったので、義実家に家紋を聞きました。
そのときは、1週間以上、返事を待ちました。
なのに、「今、お店にいるから!急いで家紋を教えて!」と言われ、それもモヤモヤです…。
鯉のぼりは、子どものためで、義母の見栄のためではないし、ご近所さんのためにあげるものでもないですよ。
って、言いたい〜_(:3」∠)_
- Hanna(2歳1ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
ままり
わーい嬉しいー🥺💓じゃあおかあさん、取り付けお願いしますね!🥺わたしわからないんで〜🥺
って言います。笑
付けてくれて、ちゃんと直してくれるなら大きい鯉のぼり、子供さんは喜ぶと思いますよ🥰💓
はじめてのママリ🔰
勝手に&希望つたで得たのにそうでないものに
モヤモヤされてるんですよね😵💫😵💫
しかもつわりで大変な時に余計なストレス
やめてくれーーーーーですね😭😭😭
旦那さんに気持ち伝えれるなら吐き出したほうが
スッキリすると思います😢
ご自愛ください🥺
-
Hanna
そうなんです😢
「勝手に買ってごめんね!でも、気に入ってね!」と言われましたが、無理ですよね〜😂
夫からは謝られました💦- 4月6日
退会ユーザー
お気持ち分かります!
そんな大きいもの、事前の相談なしに買われると腹たちますよね😥
私も規模というか全然重みが違いますが…以前同じようなことがありました💦
前々からクリスマスプレゼントにあげようとしていた憧れの大きなおままごとキッチンがあったんですが、クリスマスのかなり前に義両親から突然「この日指定で送ったから!」と全く別の大きなキッチンが届くことになりまして😭😭😭
もーショックで…悲しすぎて…リアルに泣きました😂
だって普通大きいものあげるときは相談しますよね?😭
それ以降もうなんか義両親がすることが非常識に見えて一線ひいてしまってます😥
元々からアポ無し訪問とかあるタイプなので😥
他人からみたら「それくらい…」って言われてしまいそうですが、買い換えるものでもない長く使うものを勝手に決められたことがありえなくて😭
Hannaさんの場合は事前に室内用でって伝えたにもかかわらずですもんね。
私ならモヤモヤどころか泣きます😂😂
毎年こどもの日が来るたびにそのモヤモヤした気持ちが浮かんできてしまいそうで嫌です😖
-
Hanna
分かっていただけて嬉しいです😂
おままごとセット、2つも買えないし大きいから嫌ですね💦
うちの義母も「このおままごとセット、いりますか?」と聞いてきて、「欲しいものがあるので、今回はやめてください。」って言ったのに買われてしまったことがあります😅もはや聞いてきた意味なしです😓
最近、落ち着きましたが敷地内同居なのでアポ無しも当たり前です💔
こういうことが積み重なると義実家が無理ってなっちゃいますよね💦- 4月6日
Hanna
もちろん管理は義実家にしてもらいます☺️!
…そうですね。子どもが喜ぶかもと割切るしかないですかね💦
ご近所さんへの見栄が生き甲斐の義母なので、一緒に暮らしていなければ「勝手にどうぞ」なんですが、敷地内同居なので私たちまで見栄っ張りと思われそうで…😥