※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

スクリーニングエコーで心臓に異常なし。NT値は上がっているが心配なし。25週で心臓検査も考慮。NT値と心臓の関連性はない。

今日スクリーニングエコーで
全て陰性でした。
これ以上検査の必要は今のところありません。
といわれましたが、初期10週に言われたNT4ミリ、
今日もスクリーニングで2.5ミリで、平均より少し上で
心配するほどでは無いので、どうしても心配なら
25週で心臓の検査を受けてみてもいいかも?
と、大学病院でいわれました。
ダウン症の心配は少しは楽になりましたが、
心臓が悪いかの心配をしなければなりませんよね、
NTがあるからと、心臓が悪い子とはかぎりませんよね?

コメント

より★

我が子も9週でNT5ミリでした。
スクリーニング検査も問題なく、それでも心配で羊水検査もして全て陰性。
16週ぐらいで心臓の弁が閉じていなくて少し逆流が見られると言われましたが、そのうち治るでしょうと言われ、その通りに出産までには自然に治っていました。
NTが5ミリ以上で何もなかったというのは当時あまり聞かなかったので心配していましたが、産んでからも健康優良児、何の問題なく、むしろ母親の私が言うのもおかしですが、勉強も得意な方だと思います。
障害や病気は何もなく元気いっぱい学校に通っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごくまえむきになれるコメントありがとうございます!!

    • 4月6日
deleted user

13wNT1.6〜1.7mmでした!指摘はされてないですが自分から聞いたところ、NTは11〜13wの赤ちゃんにはみんな多かれ少なかれあるものだといわれました☺️3〜3.5mm以上だと染色体異常の可能性が少しあがるみたいですがそれも3〜4%くらいだからといわれましたよ!(年齢にもよるみたいです💧)なのでNTあるからどうとかではない!といわれました!もちろんNTなくても染色体異常や心臓になにか抱えてる子もいますとのことでした!あくまでも可能性の話みたいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすく、
    ありがとうございます!

    • 4月6日
( ఠఠ̲ఠ )

私も13週の時のスクリーニングでNT2.7ミリって言われましたが、逆流や鼻骨も異常なしで全部踏まえて陰性でした!平均よりは上だけど範囲内だから気にしなくていいよー☺️って感じでした✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おなじです!これからなにか
    検査よていはありますか?
    NIPTなどはしない予定にしましたが、すこししんぱいで、、
    どうしても心配なら
    25週で心臓のエコー検査してもいいかもね!といわれました

    • 4月6日
  • ( ఠఠ̲ఠ )

    ( ఠఠ̲ఠ )

    私が通ってる産院はそこで産む人は強制で中期のスクリーニング検査(18w〜27w6dまで受けられる)は受けなくてはならないのでそれだけ受ける予定です!私も少し心配ですが結果も20000分の1以下でしかないということと、NT指摘されても染色体異常がある可能性が数パーセントと少ないことを踏まえて気にしないことにしました!🤣不安だらけですけど頑張りましょうね✨

    • 4月6日