※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっぷる
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが離乳食後に吐き戻しで悩んでいます。ずり這いや四つん這いで吐くことがあり、家事が中断されてしまいます。吐き戻しが落ち着くのはいつでしょうか。

もうすぐ8ヶ月になります。離乳食後、いつも吐き戻しとの戦いで時間が過ぎていきます😥
11時過ぎに離乳食を食べさせて、その後30分くらいは膝の上に座らせて本を読んだり、仰向けで遊ばせたりしてみてるんですが、その後ずり這いなどでうつ伏せになると吐きます💦

ずり這いや、四つん這いの姿勢で動いては少し吐き、拭いてあげて、またしばらくして少し吐いて、拭いての繰り返しで、家事が中断され、時間だけが過ぎていきます。
すぐ拭かないと、お腹で伸ばしてたり、手でいじったりして大変です。

午後は何もできなかったな、って落ち込みます。
こんなものですかね💦もうすぐ吐き戻し落ち着きますか😱

コメント

おさき

ゲップ出ししてもダメそうですか❓

うちも出生後毎回吐き戻しすごくて、7ヶ月頃も少し吐き戻しはありました。

保健師さんに相談したら、離乳食後のミルクか麦茶飲ませすぎかもとのことで減らしてみたら吐き戻し減りました。

あと時期的にも、もうすぐ吐き戻し落ち着くと思いますよ。

  • あっぷる

    あっぷる

    ゲップも出してました💦

    ミルクは150飲ませていて、麦茶も飲みたがるので40位飲ませてましたが、水分多かったんですかね😰

    落ち着いてくれるといいんですが💦

    • 4月5日
  • おさき

    おさき


    まだミルク減らしたくないですよね💧
    麦茶少し減らしてみても良いかもしれませんね。30とか(あまり変わりないか💧)

    • 4月5日